|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 夏 : [なつ] 1. (n-adv,n-t) summer ・ 目 : [め, もく] 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go) ・ 影 : [かげ] 【名詞】 1. shade 2. shadow 3. other side ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 始末 : [しまつ] 1. (n,vs) (1) management 2. (2) dealing 3. settlement 4. (3) cleaning up afterwards ・ 末 : [まつ] 1. (n-adv,n) the end of 2. powder ・ 旅 : [たび] 1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey
『夏目影二郎始末旅』(なつめえいじろうしまつたび)は、佐伯泰英による日本の時代小説。書き下ろしで刊行されているシリーズで、当初は日文文庫から刊行されていたが、後に光文社文庫より刊行〔出版社から文庫縮小を通告されたため、光文社に引き取られて続きを書くことになった(書店配布のフリーペーパー『佐伯泰英×光文社文庫 2大傑作シリーズ』より)。〕。2009年10月より、新装版が刊行される。 == 概要 == 本シリーズは、「あさり河岸の鬼」の異名を持つ主人公・夏目影二郎が、幕府の重職に就く父・常磐秀信の命で日本中を旅するというものである。時代は天保年間。天保の大飢饉により農村は荒廃し、治安は悪化。一揆や打ち壊しが頻発する中、幕府は開国を迫る諸外国からの対応に苦慮し、アヘン戦争での清国の敗北の報に接して危機感を募らせていた。幕府の屋台骨がぐらつく世の中に、腐敗した役人や諸国に巣食う悪人を鏡心明智流の達人である影二郎が、密偵仲間である菱沼喜十郎やおこまと共に退治していくのである。また、国定忠治や遠山金四郎、鳥居耀蔵といった実在の人物がレギュラーとして登場するのもこのシリーズの特色で、他にも二宮尊徳、佐久間象山、七代目市川団十郎など多彩な人物が描かれている。 2009年10月に14巻『奨金狩り』を刊行してからシリーズが中断しているのは、同じく光文社から刊行している『吉原裏同心』と同時進行ではそれぞれのシリーズが年1冊のペースとなり間があいてしまうことと、物語が進行していくに連れて主人公の影二郎以上に存在感のあるキャラクターとなった国定忠治が史実どおりにいけば最期を迎えることになってしまうので中断を余儀なくされたため〔書店配布のフリーペーパー『佐伯泰英×光文社文庫 2大傑作シリーズ』より。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「夏目影二郎始末旅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|