|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 夕 : [ゆうべ, ゆう] (n) evening ・ 夕顔 : [ゆうがお] 【名詞】 1. bottle gourd 2. moonflower ・ 塚 : [つか] 【名詞】 1. mound
夕顔塚(ゆうがおづか)は、富山県高岡市戸出町1丁目(東町)にある尾崎康工の句が刻まれた句碑。太玄寺(元の六壁庵)境内の東隅に建てられている。 == 概要 == 高さ97cm、幅58cmの自然石に康工の句が刻まれている。 尾崎康工門下の尾崎玉可(古武屋玉河)が師に感謝するため、尾崎康工が結んだ六壁庵(現在の太玄寺)に句を刻んで建てた。 尾崎玉可は、1813年(文化10年)8月15日の名月の夜、同志を集めて建塚の式典句会を催している。 夕顔塚には、 :「燈もひとつ また夕顔の 見えにけり」 と刻まれている。 句碑は1958年(昭和33年)11月24日に戸出町文化財に指定された。 夕顔塚の左には「道通天地有象外」と刻まれた碑が建てられているが、これは尾崎康工の子孫である尾崎常文(俳号:霞村)が、1915年(大正4年)7月に祖先である尾崎康工の徳を偲んで建てたものである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「夕顔塚」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|