|
(n) maternal relative =========================== ・ 外 : [そと, ほか, げ, がい] 【名詞】 1. other place 2. the rest ・ 外戚 : [がいせき] (n) maternal relative
外戚(がいせき)は、皇帝、王の母親又は妃の一族のことである。 == 概要 == 親に対する「孝」を重んじる儒教社会では、君主が人々に対する模範として、率先して母親やその親族に対して礼を尽くすべきであると考えられてきた。 『春秋』の注釈書である「公羊伝」の隠公元年春王正月条(すなわち『春秋』の冒頭記事にあたる)の解釈の中に「子以母貴、母以子貴(子は母を以って貴し、母は子を以って貴し)」という文章がある。これは本来、嫡子がおらず庶子の中から後継者を選ぶ際には母親の出自の高い方を選ぶという意味であった。だが、後世に後半の「母以子貴」の部分が強調されて、母親及びその親族に対する尊重の意味に捉えられるようになった。日本の桓武天皇が延暦9年壬辰12月1日(791年1月9日)に外祖父母を追贈した際の詔において「春秋之義。祖以子貴。此則礼經之垂典。帝王之恒範。」として、礼制に適った行為であることを強調している(『続日本紀』)。 しかし、その奉仕の方法として経済的方法のみならず、社会的・政治的権限までも付与してしまったために、様々な弊害を引き起こした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「外戚」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|