翻訳と辞書 |
多久茂矩[たく しげのり]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi-
多久茂矩[たく しげのり]
多久 茂矩(たく しげのり、生没年不詳)は、江戸時代前期の佐賀藩士。龍造寺四家の一つ後多久氏の当主で、第3代多久邑主。多久茂辰の子。長門守。室は神代岡之助常利の娘の菊子。実子に鍋島清信(姉川鍋島家・鍋島清長養子)、養子に茂文(鍋島光茂の三男)。 父の茂辰が正保3年(1646年)、返済不能な私借銀を作ったとして請役を免ぜられたが、寛文12年(1672年)、鍋島茂紀とともに(のちに諫早茂元も任じられる)請役となり、貞享4年(1687年)に請役が1人となり諫早茂紀が請役となるまで務めた。また、雑木に覆われた唐津往還を切り開き、宿場を設けるなどと地域整備も行った。貞享3年(1686年)、養子茂文に家督を譲った。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「多久茂矩」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|