翻訳と辞書
Words near each other
・ 多度津造船
・ 多度津運転区
・ 多度津郵便局
・ 多度津駅
・ 多度津高校
・ 多度津高等学校
・ 多度温泉
・ 多度町
・ 多度神宮寺
・ 多度神社
多度祭
・ 多度祭り
・ 多度豆
・ 多度郡
・ 多度駅
・ 多座配位子
・ 多弁
・ 多当
・ 多当紙
・ 多形


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

多度祭 : ミニ英和和英辞書
多度祭[たどまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast

多度祭 : ウィキペディア日本語版
多度祭[たどまつり]

多度祭(たどまつり)は、三重県桑名市多度町で毎年5月4日、5日に行われる祭りである。
== 概要 ==
坂上げを行う地区は6地区であり、各地区3頭ずつの計18頭の祭馬が挑む。
祭りで行われる上げ馬神事では、青年の騎手が4日は陣笠姿、5日は花笠武者姿で馬に乗って、石段横2メートル余の絶壁を駆け上がる。馬の上がり具合でその年の豊凶を占う。上げ馬の回数は、4日は各地区2回ずつの12回で、5日は各地区1回ずつの6回である。
なお、5日は上げ馬のあとで、神輿3基を肱江の御旅所船着社に渡御して、須賀の馬場にて流鏑馬神事が行われる。
上げ馬神事は1978年昭和53年)に三重県の無形民俗文化財の指定を受けた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「多度祭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.