|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi-
多摩バス株式会社(たまバス 英称:''Tama Bus Co.,Ltd'' )は、西東京バスから不採算路線の移管を受けて運行していた、同社の子会社である。 西東京バスの青梅・恩方両営業所の路線を引き継いで運行を行っていた。また、同社からの引き継ぎで新宿から大阪あべの橋・高松・松山へ、渋谷から金沢へ夜行高速バスと、高尾駅から羽田空港行直行バスを毎日運行していた他、貸切バスの営業も行っていた。 ==沿革== *1999年4月1日 - 西東京バスから分社し、多摩バスを設立。 *1999年10月1日 - 多摩バス運行開始。 *2000年4月1日 - 西東京バス青梅営業所の全路線を譲渡。 *2000年9月1日 - 西東京バス恩方営業所一部路線の運行の委託・移管が開始される。 *2002年3月21日 - 高速バスカジュアル・ツィンクル号(新宿 - 大阪 格安便)の運行開始。 *2003年10月1日 - 西東京バスの貸切・高速バス事業を多摩バスへ分社。 *2005年9月1日 - 恩方営業所の路線を完全に移管する。同時に五日市営業所一部路線の運行の委託・移管が開始される。 *2006年9月1日 - 八王子市西部地区のバス路線再編成が行われる。五日市営業所の一部路線を西東京バスから多摩バス青梅営業所へ移管。 *2006年12月1日 - 高速バス ツィンクル号(新宿 - 大阪線)とトレンディ号(八王子 - 大阪線)を統合、ツィンクル号(新宿・八王子 - 大阪線)となる *2007年3月1日 - 高速バスハローブリッジ号(高松線)とオレンジライナー号(松山線)が中央道日野バス停に停車(上りは降車扱いのみ、下りは乗車扱いのみ)するようになる。 *2007年3月15日 - 京王八王子高速バスターミナルが閉鎖され、乗車券発券業務が八王子駅北口案内所へ移管され、待合室の使用ができなくなる。 *2007年3月30日 - 高速バス 八王子 - 京都線の運行がこの日を以て運行休止となる。 *2007年4月1日 - 高速バス京王八王子駅乗り場の乗車位置を変更。金沢線はバスターミナル横の11番バス停に、羽田・成田線、大阪線の各路線は、たましん前の10番バス停に変更される。 *2007年7月6日 - 高速バス金沢線の東京側の始発が渋谷マークシティとなり、中央道日野に停車。圏央道開通に伴い、経路変更により、金沢側の停車順序が変更となる。乗車位置が羽田・成田線、大阪線の各路線と同じく、たましん前の10番バス停に変更される。 *2008年3月17日 - 高速バス 八王子 - 成田空港線運行開始。 *2008年4月24日 - この日をもって高速バス カジュアル・ツィンクル号(新宿 - 大阪 格安便)から撤退。 *2008年9月1日 - 乗合バス事業を西東京バスに事業譲渡し、始発より全路線を西東京バスが引き継いで運行する(2008年8月5日に西東京バス公式ホームページ上にて発表)。同社は今後、土地と建物の賃貸・管理などの事業に専念する。 *2011年9月1日 - 西東京バスに吸収合併。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「多摩バス」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|