翻訳と辞書
Words near each other
・ 多摩放射線技師連合会
・ 多摩新宿線
・ 多摩映画祭
・ 多摩村
・ 多摩森林科学園
・ 多摩検定
・ 多摩水道橋
・ 多摩永山病院
・ 多摩沿線道路
・ 多摩流通
多摩湖
・ 多摩湖さんと黄鶏くん
・ 多摩湖線
・ 多摩湖自転車道
・ 多摩湖鉄道
・ 多摩湖鉄道の鉄道車両
・ 多摩湖駅
・ 多摩田園都市
・ 多摩田園都市開発年表
・ 多摩町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

多摩湖 : ミニ英和和英辞書
多摩湖[たま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [みずうみ]
 【名詞】 1. lake 

多摩湖 ( リダイレクト:村山貯水池 ) : ウィキペディア日本語版
村山貯水池[むらやまちょすいち]

村山貯水池(むらやまちょすいち、英称Murayama Reservoir)は、多摩湖(たまこ、英称Tama Lake)の通称で呼ばれる、東大和市狭山丘陵渓谷に造られた1927年完成の東京都水道局水源管理事務所村山・山口貯水池管理事務所が管理する人造湖である。
== 概要 ==

=== 歴史・経緯 ===
東京市の人口増加に対応した水源確保のため、多摩川の水を羽村取水堰で取り入れ、導水管にて村山貯水池に導いて貯水し、ここから境浄水場へ導水して浄水処理を行い、和田堀浄水池を経て市内へ給水する目的で、東京都北多摩郡大和村(現:東大和市)に1916年から1927年まで10年の歳月をかけ建設された。工事にあたり、資材運搬と導水管(羽村村山線)工事のために羽村-山口間に軽便鉄道を敷設した。この鉄道は完成後に廃止となったが、山口貯水池建設工事の際に復活し、資材運搬に利用された。廃線跡の一部は東京都道253号保谷狭山自然公園自転車道線などのサイクリングロードとして整備されている。
村山貯水池は東京都水道局水源のひとつ。西の村山上貯水池と東の村山下貯水池に分かれている。また、東京都内の他県にまたがらないの中では最大である。
村山貯水池というものの、現在の武蔵村山市からも東村山市からも外れており現在は東大和市にあるが、これは付近の旧地名である「村山郷」から来ているためである。
貯水池の堤体(堤防)は、太平洋戦争中に爆撃対策としてコンクリートで強化された。
2003年平成15年)からは堤体の耐震補強工事が実施されていたが2009年(平成21年)3月に完成した。工事中は堤体付近への立ち入りが出来なくなっていたが、完成に伴い一般市民へと開放された。その工事の状況などを説明している「村山下貯水池工事インフォメーションセンター」、工事の状況が見られる「見晴台」が堤体の南側に設置されていた。
第一村山線と第二村山線で東村山浄水場及び境浄水場に原水を送水するが、バックアップ用として東村山浄水場経由で朝霞浄水場及び三園浄水場にも送水することがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村山貯水池」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.