翻訳と辞書
Words near each other
・ 多葉機
・ 多薬剤耐性結核
・ 多薬室砲
・ 多蘭内大豊上流線
・ 多蘭泊駅
・ 多血
・ 多血(症)
・ 多血性、多血(症)
・ 多血症
・ 多血質
多衆不解散罪
・ 多衝撃
・ 多表式換字式暗号
・ 多表換字式暗号
・ 多裂
・ 多裂筋
・ 多複素変数
・ 多褹国
・ 多西村
・ 多西郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

多衆不解散罪 : ミニ英和和英辞書
多衆不解散罪[た]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [しゅう]
 【名詞】 1. masses 2. great number 3. the people 
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
解散 : [かいさん]
  1. (n,vs) breakup 2. dissolution 
: [つみ]
  1. (adj-na,n) crime 2. fault 3. indiscretion 

多衆不解散罪 ( リダイレクト:騒乱罪 ) : ウィキペディア日本語版
騒乱罪[そうらんざい]

騒乱罪(そうらんざい)とは、多衆が集合して暴行脅迫を行うことにより公共の平穏を侵害することを内容とする犯罪類型である(刑法106条)。1882年(明治15年)施行の旧刑法では兇徒聚衆罪(きょうとしゅうしゅうざい)と呼ばれ、元老院の刑法草案審査局の要求により、過激化の一途を辿る自由民権運動社会運動の鎮圧を目的として、新律綱領、改定律例の兇徒聚衆の規定を継承する形で制定された。1907年(明治40年)制定の刑法で騒擾罪(そうじょうざい)に変わり、1995年(平成7年)の刑法改正で騒乱罪に変わった。
== 保護法益 ==
騒乱罪の保護法益は公共の平穏である(判例、通説)。ただし、不特定または多数人の生命・身体・財産であるとする説(平野龍一前田雅英)もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「騒乱罪」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.