翻訳と辞書
Words near each other
・ 夜明け前より瑠璃色な PORTABLE
・ 夜明け前より瑠璃色な 〜Brighter than dawning blue〜
・ 夜明け前より瑠璃色な 〜Crescent Love〜
・ 夜明け前より瑠璃色な ~Brighter than dawning blue~
・ 夜明け前より瑠璃色な ~Crescent Love~
・ 夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-
・ 夜明け生まれ来る少女
・ 夜明ダム
・ 夜明島川
・ 夜明島渓谷
夜明駅
・ 夜昼
・ 夜昼トンネル
・ 夜晒
・ 夜景
・ 夜景検定
・ 夜景鑑賞士
・ 夜景鑑賞士検定
・ 夜暗
・ 夜曲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夜明駅 : ミニ英和和英辞書
夜明駅[よあけえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よる]
  1. (n-adv,n-t) evening 2. night 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

夜明駅 : ウィキペディア日本語版
夜明駅[よあけえき]

夜明駅(よあけえき)は、大分県日田市大字夜明にある、九州旅客鉄道(JR九州)のである〔。
久大本線所属線〔『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年〕とし、日田彦山線を加えた2路線が乗り入れる。日田彦山線は当駅が線路名称上の終点であるが、列車はすべて久大本線経由で日田駅まで乗り入れる。
なお、当駅は両線ともに普通列車のみが停車し、特急列車(ゆふゆふいんの森)は通過する。
== 歴史 ==

* 1932年昭和7年)3月12日 - 久大本線の筑後大石駅-当駅間の開通に伴い、開業〔。
* 1934年(昭和9年)3月3日 - 久大線の当駅 - 日田間が開通〔〔『大分県史 近代編 3』 大分県、1987年。〕。
* 1937年(昭和12年)8月22日 - 彦山線の当駅 - 宝珠山間が開通〔〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承が山陽新幹線以外の九州地区の旅客鉄道業務を継承〔『交通年鑑 昭和63年版』 交通協力会、1988年3月。〕〔今村都南雄 『民営化の效果と現実NTTとJR』 中央法規出版、1997年8月。ISBN 978-4805840863〕。
* 2010年平成22年)
 * 。
 * 4月18日 - 新駅舎が落成〔。
* 2012年(平成24年)
 * 7月14日 - 平成24年7月九州北部豪雨の影響で休止。
 * 7月16日 - 筑後吉井駅 - 日田駅間にて、代行バスの運行開始。
 * 7月27日 - 日田彦山線の運行再開〔。久大本線の筑後吉井駅 - 日田駅間は、引き続き代行バスにて運行〔。
 * 8月25日 - 久大本線の筑後吉井駅 - 日田駅間の運行を再開。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夜明駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.