|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 夜 : [よる] 1. (n-adv,n-t) evening 2. night ・ 夜来 : [やらい] 1. (n-adv,n-t) overnight 2. since last night ・ 来 : [らい] 【名詞】 1. since (last month) 2. for (10 days) 3. next (year)
『夜来香』(イェライシャン)は李香蘭(山口淑子)のヒット曲である。1951年にはこの曲を主題歌にした同名映画(市川崑監督、上原謙主演)が公開された。 == 解説 == 本作は黎錦光が作詞作曲し、1944年(中華民國33年)に李香蘭(山口淑子)の歌唱により上海の百代唱片公司から発売された中国の歌謡曲。満洲映画協会のスターであった李香蘭の名とともに歌は広がり、中国各地で人気を博した。やがて新中国建国の後は、国情とは合わず廃れてしまったものの、何十年もの長い時間を経て、夜来香(イェライシャン、キョウチクトウ科の同名の植物)の甘い香りに寄せた情緒纏綿としたこの歌は、鄧麗君(テレサ・テン)の歌声で復活した。「何日君再来」等と共に、中国(中華人民共和国)政府により、聴くことも歌うことも禁止されてしまった時代もあったが、現在は中国大陸でも解禁され、今や全世界の中国人に好んで歌われるチャイナ・メロディーの代表曲となっている。 日本で歌った歌手は、渡辺はま子、胡美芳などがいるが、最も有名なものは李香蘭が日本に帰国後、山口淑子の名前で吹き込んだ日本語版である。山口淑子の『夜来香』は1950年(昭和25年)年1月にビクターレコードから発売されている。なお日本語訳詞は、佐伯孝夫が行った。だが、1944年に発売されたオリジナルの『夜来香』とは、歌詞の内容が少し異なっている。 作曲家の服部良一はこの曲を元に『夜来香幻想曲』を作り、1945年(中華民國34年)6月23・24・25の3日間、李香蘭は上海の大光明大戯院(Grand Theatre)で昼夜2回の演唱会を開き、「夜来香の香りもやがて消える。今の内に楽しみましょう、その香りを」と観客に語りかけた。そして、その年の8月15日に戦争は終結。やがて混沌とした時代を経て、今や中国でも誰でも知る曲となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「夜来香」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|