翻訳と辞書
Words near each other
・ 大チョーラ朝寺院群
・ 大ティモール
・ 大テロル
・ 大ディオニュシア祭
・ 大ディオニューシア祭
・ 大デュマ
・ 大トラ
・ 大トリアノン
・ 大トリアノン宮
・ 大トリアノン宮殿
大トルコ戦争
・ 大トロ
・ 大トロント地域
・ 大トロ倶楽部
・ 大トー
・ 大ドイツ
・ 大ドイツ主義
・ 大ドイツ国
・ 大ドイツ帝国
・ 大ドイツ師団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大トルコ戦争 : ミニ英和和英辞書
大トルコ戦争[だいとるこせんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦争 : [せんそう]
  1. (n,vs) war 

大トルコ戦争 : ウィキペディア日本語版
大トルコ戦争[だいとるこせんそう]

大トルコ戦争(だいトルコせんそう、Great Turkish War, 1683年 - 1699年)は、17世紀後半に起こったハンガリートランシルヴァニアを巡るオーストリアポーランドヴェネツィアロシアなどの神聖同盟オスマン帝国の戦争である。1699年のカルロヴィッツ条約締結でオーストリアは再興のきっかけを作り、オスマン帝国は衰退の一途を辿っていった。
== 戦闘の経過 ==

=== ウィーン包囲戦前後 ===
ハプスブルク家が支配するオーストリアとオスマン帝国は三十年戦争後に対立、ハンガリー、トランシルヴァニアでは紛争が絶えなかった。1664年にオスマン帝国がハンガリーへ侵攻してきた時はオーストリアの将軍ライモンド・モンテクッコリがでオスマン帝国軍に勝利したが、西のフランスルイ14世が領土拡大の野望を抱いていたためオーストリアは積極的に動けず、で20年の休戦、オスマン帝国の傀儡のトランシルヴァニア公アパフィ・ミハーイ1世を承認、毎年のオスマン帝国への贈与金などハプスブルク家に不利な内容を締結した。これがハンガリー・トランシルヴァニアの親ハプスブルク派貴族の反発を招き、1670年ヴェッシェレーニ陰謀の摘発と弾圧、1678年テケリ・イムレの蜂起に繋がった。
神聖ローマ皇帝レオポルト1世は事態を重く見てハンガリーに対する弾圧を中止、1681年絶対主義政策を撤回して貴族の宥和に勤めたが、テケリはゲリラ活動を続け、1683年にオスマン帝国大宰相カラ・ムスタファ・パシャがテケリの要請を受けて出兵、第二次ウィーン包囲を敢行した。
ウィーン包囲戦はレオポルト1世の呼びかけに応えた神聖ローマ帝国諸侯とポーランド王ヤン3世の急襲で失敗、カラ・ムスタファは責任を問われ処刑された。オスマン帝国は隆盛を保っていたが、オーストリア軍はハンガリーの都市エステルゴムを奪取して準備を整え、翌1684年ローマ教皇インノケンティウス11世の提唱でポーランド・ヴェネツィアと神聖同盟を結び、ハンガリーへ侵攻した。後にロシアも神聖同盟に加盟、オスマン帝国の従属下にある黒海クリミア・ハン国を攻撃している〔長谷川、P286 - P293、パーマー、P21 - P33、南塚、P126 - P130、マッケイ、P1 - P16。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大トルコ戦争」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.