翻訳と辞書
Words near each other
・ 大久保今助
・ 大久保伸隆
・ 大久保余丁町
・ 大久保作次郎
・ 大久保佳代子
・ 大久保信
・ 大久保信一郎
・ 大久保健治
・ 大久保偵次
・ 大久保光
大久保公卓
・ 大久保公忠
・ 大久保公治
・ 大久保公策
・ 大久保典夫
・ 大久保凛
・ 大久保分園
・ 大久保初男
・ 大久保利世
・ 大久保利建


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大久保公卓 : ミニ英和和英辞書
大久保公卓[おおくぼ きみたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
: [たく]
 【名詞】 1. table 2. desk 3. high 

大久保公卓 : ウィキペディア日本語版
大久保公卓[おおくぼ きみたか]

大久保 公卓(おおくぼ きみたか)は、高松藩の大老。大久保主計家2代。
== 生涯 ==
明暦3年(1657年)、高松藩大老大久保公忠の長男として生まれる。寛文10年(1670年)7月、藩主頼重の三男頼剛、四男頼侯が禄高2000石を賜った際に、公卓も禄高1000石を賜る。延宝6年(1678年)4月12日、父公忠の隠居により家督と知行3000石を相続、名を主計と改め、大老となる。弟守羨も、500石を賜り家老となった。同月15日には、頼重の娘彦姫(藩主頼常養女)と結婚した。頼重による公忠・公卓父子の重用については「英公外記」に、公忠が徳川頼房の庶子で、頼重の弟であることが記されている。
元禄10年(1697年)5月21日、死去した。継嗣なきまま没したため、藩主頼常の命で、弟の守羨が家督と知行3000石を相続した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大久保公卓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.