翻訳と辞書
Words near each other
・ 大久保忠名
・ 大久保忠員
・ 大久保忠善
・ 大久保忠喜
・ 大久保忠増
・ 大久保忠寛
・ 大久保忠寛 (深徳院弟)
・ 大久保忠寿
・ 大久保忠常
・ 大久保忠当
大久保忠恕
・ 大久保忠愨
・ 大久保忠成
・ 大久保忠教
・ 大久保忠方
・ 大久保忠旧
・ 大久保忠明
・ 大久保忠朝
・ 大久保忠為
・ 大久保忠由


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大久保忠恕 : ミニ英和和英辞書
大久保忠恕[ちゅうしょ, ちゅうじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
忠恕 : [ちゅうしょ, ちゅうじょ]
 (n) sincerity and consideration

大久保忠恕 : ウィキペディア日本語版
大久保忠恕[ちゅうしょ, ちゅうじょ]
大久保 忠恕(おおくぼ たださと、文政11年(1828年) - 没年不明)は、江戸時代末期(幕末)の旗本。官位は従五位下豊後守、のちに主膳正。号は拙存。松平康國(漢学者)や佐久間信恭(英語学者)らの父。
== 来歴 ==
大久保忠隣の四男幸信を祖とする旗本大久保家(5000石)の養子となる。中奥小姓西丸小姓組番頭書院番頭御側衆、西丸御側衆、大番頭、本所深川火事見廻、学問所心得頭取、中川番、目付を歴任し、文久2年(1862年長崎奉行となり文久3年(1863年)大目付(兼帯道中奉行)まで栄進するが元治元年(1864年)6月17日罷免され、甲府勤番頭となり、慶応元年(1865年)12月から京都東町奉行となり、慶応3年(1867年)12月まで務め(王政復古により廃止)、陸軍奉行並(〜慶応4年(1868年)2月9日)に転任し、鳥羽伏見の戦いにおいて従軍し鳥羽街道を進む別軍として大垣藩兵や佐々木唯三郎率いる見廻組などの幕軍を指揮した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大久保忠恕」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.