翻訳と辞書
Words near each other
・ 大井川鉄道オハフ33形客車
・ 大井川鉄道キハ10形気動車
・ 大井川鉄道クハ600形客車
・ 大井川鉄道クハ6050形電車
・ 大井川鉄道クハ86形電車
・ 大井川鉄道スイテ82形客車
・ 大井川鉄道スハフ1形客車
・ 大井川鉄道スハフ42形客車
・ 大井川鉄道スハフ43形客車
・ 大井川鉄道スハフ500形客車
大井川鉄道スロニ200形客車
・ 大井川鉄道スロフ1形客車
・ 大井川鉄道スロフ300形客車
・ 大井川鉄道チキ300形貨車
・ 大井川鉄道チキ303形貨車
・ 大井川鉄道ナハフ500形
・ 大井川鉄道ナロ80形客車
・ 大井川鉄道モハ1100形電車
・ 大井川鉄道モハ1900形電車
・ 大井川鉄道ワム1形貨車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大井川鉄道スロニ200形客車 : ミニ英和和英辞書
大井川鉄道スロニ200形客車[おおいがわてつどうすろに200がたきゃくしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [きゃく]
 【名詞】 1. guest 2. customer 
客車 : [きゃくしゃ]
 【名詞】 1. passenger car 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

大井川鉄道スロニ200形客車 : ウィキペディア日本語版
大井川鉄道スロニ200形客車[おおいがわてつどうすろに200がたきゃくしゃ]

大井川鉄道スロニ200形客車(おおいがわてつどうスロニ200がたきゃくしゃ)は、大井川鐵道が所有する井川線用の客車
== 概要 ==
中部電力専用線から大井川鉄道(現在の大井川鐵道)井川線に変わってから初の新型車で、観光鉄道として本格的に急増する登山客を受け入れる目的で製造された。1961年昭和36年)に日本車輌製造cトキ200形の台車などの走行機器を利用して、2両が製造された。
本形式の特徴は、一方の車端部が荷物室になっていることで、この部分はステンレス無塗装の外板なので識別は容易である。窓は2段窓(バス窓)が並び、車端部は切妻で2枚窓、デッキは2箇所にある。この車体構造は、翌年に製造されたスロフ300形以降の井川線客車のベースとなっている。定員は42名で、そのうち座席定員は28名である。また、荷物室の荷重は1.1tである。
車内はロングシートであるが、荷物室の部分は床も1段高くなっており、この部分には当初は座席は設置されていなかった。もともと展望デッキとして使用されていることが多かったが、近年座席が設置されている。
また、2015年のトーマス号運転に伴い6/7~7/24のトーマス号運転日に千頭~川根両国で臨時列車が運転され、その車両にスロニ201+202が使用されている。
スロニのみの編成の列車はかなり珍しいものとなっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大井川鉄道スロニ200形客車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.