|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside
大内 弘(おおうち ひろし、1914年3月15日 - 没年不詳)は、日本の俳優である〔キネマ旬報社, p.94.〕〔''大内弘''、''jlogos.com'', エア、2012年11月29日閲覧。〕〔''大内弘''、日本映画データベース、2012年11月29日閲覧。〕。本名大内 一郎(おおうち いちろう)〔。 == 人物・来歴 == 1914年(大正3年)3月15日、愛媛県松山市に生まれる〔〔。4歳下の妹に女優の大内照子(本名・大内幸香)がいる〔大内照子 、''jlogos.com'', エア、2012年12月3日閲覧。〕。 旧制・愛媛縣松山中學校(現在の愛媛県立松山東高等学校)を卒業、東京に移って、旧制・早稲田大学附属早稲田高等学院(大学予科、現在の早稲田大学高等学院)に進学するが、2年次で中途退学する〔。京都に移り、1933年(昭和8年)9月、満19歳のときに松竹下加茂撮影所に入社した〔。 記録に残る最初の出演作品は、同年2月22日に公開された二川文太郎監督の『仁義は耀く』である〔。同年5月9日に公開された笠井輝二監督の『やくざ無敵』、同年7月18日に公開された同じく『第二新選組』ではすでに主演している〔。同年12月末にマキノ正博が設立したマキノトーキー製作所に、翌1936年(昭和11年)半ばに移籍(第二期入社)、同年8月7日に公開されたマキノ正博・広瀬五郎・根岸東一郎共同監督による『八州侠客陣』に出演、同年9月5日に公開された松田定次・広瀬五郎・根岸東一郎共同監督による『裸の礫』からは、すべて主演した〔。同社は1937年(昭和12年)4月末には解散しており、葉山純之輔ら大半の俳優は新興キネマ京都撮影所(現在の東映京都撮影所)に移籍したが、大内は、新興キネマ移籍とともに現代劇に転向、新興キネマ東京撮影所(現在の東映東京撮影所)に所属した〔〔マキノ、p.338-374.〕。 1940年(昭和15年)の半ばには、再び京都に戻り、松竹下加茂撮影所に移籍している〔。翌1941年(昭和16年)12月1日に公開された、溝口健二監督の『元禄忠臣蔵 前篇』を最後に、満27歳以降の出演記録が不明である〔。第二次世界大戦中、同作にも出演した海江田譲二、あるいは中野かほるらとともに一座を組み、実演の巡業を行っていたようである〔入江、p.12.〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大内弘」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|