翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分県幼稚園の廃園一覧
・ 大分県幼稚園一覧
・ 大分県庁
・ 大分県庁舎
・ 大分県徽章
・ 大分県指定文化財一覧
・ 大分県教職員組合
・ 大分県教育センター
・ 大分県教育委員会
・ 大分県教育庁埋蔵文化財センター
大分県旗
・ 大分県歯科医師会
・ 大分県民体育の歌
・ 大分県済生会日田病院
・ 大分県温泉熱利用農業研究所
・ 大分県漁業協同組合
・ 大分県災害拠点病院
・ 大分県特別支援学校一覧
・ 大分県獣医師会
・ 大分県産業科学技術センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分県旗 : ミニ英和和英辞書
大分県旗[おおいたけんき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大分 : [だいぶん, おおいた]
  1. (adv) considerably 2. greatly 3. a lot 
大分県 : [おおいたけん]
 (n) Ooita (Oita) prefecture (Kyuushuu)
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [はた]
 【名詞】 1. flag 

大分県旗 : ウィキペディア日本語版
大分県旗[おおいたけんき]

大分県旗(おおいたけんき)は、日本都道府県の一つ、大分県である。
== 概要 ==

1956年7月24日に制定された。著作権法の規定により、2007年1月1日よりパブリックドメインになっている。
「大分」の「大」を円形に3つ組み合わせたデザインで、3つの「大」はそれぞれ「信義」、「勤労」、「友愛」を象徴している。また、3つが手を繋ぎ円を形作るデザインにより「円満」、「平和」、「協力」を表し、全体としては旭日をかたどって大分県の伸びゆく勢いを表している。さらに、紋章のは県民の真心を、地色の白は平和と平等を示す〔大分県の県徽章・県旗について 大分県〕。
「大分県」と県名が記載された旗と未記載の旗の2種類が存在するが、いずれの旗も条例で正式な県旗として規定されている。同様の事例としては長崎県旗がある。
大分県の徽章としては、県旗制定以前の1911年に別デザインの「大分県徽章」が制定されており、大分県は兵庫県愛媛県佐賀県宮崎県と並んで県章と県旗のデザインが異なる県の一つとなっている〔宮崎県が「県のシンボル制定50周年」を記念してわかりやすい解説ページを作成 ガジェット通信、2014年6月11日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分県旗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.