翻訳と辞書
Words near each other
・ 大原亮治
・ 大原今城
・ 大原佐予子
・ 大原俊弘
・ 大原信号場
・ 大原健士郎
・ 大原優乃
・ 大原光憲
・ 大原八幡宮
・ 大原八幡神社
大原内親王
・ 大原利雄
・ 大原卓丈
・ 大原博夫
・ 大原博志
・ 大原口
・ 大原古町
・ 大原和彦
・ 大原和男
・ 大原嘉蔵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大原内親王 : ミニ英和和英辞書
大原内親王[おおはらないしんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内親王 : [ないしんのう]
 (n) imperial or royal princess
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

大原内親王 : ウィキペディア日本語版
大原内親王[おおはらないしんのう]
大原内親王(おおはらないしんのう、生年不詳 - 貞観5年1月19日863年2月10日))は、平安時代前期の皇族平城天皇の第3皇女。母は宮人の贈従三位・伊勢継子(正四位下木工頭・伊勢老人の娘)。同母兄弟に高岳親王巨勢親王上毛野内親王石上内親王がいた。伊勢斎宮
大同元年(806年)11月13日、平城天皇の斎宮に卜定され、同2年(807年)8月24日に野宮入り、同3年(808年)9月4日に伊勢に群行したが、翌4年(809年)4月1日には、平城天皇の譲位により半年余りで退下した。弘仁元年(810年)叔父・嵯峨天皇から、近江国播磨国備前国の穀800を賜る。同年、薬子の変により同母兄弟の高岳親王が皇太子を廃された。清和天皇(嵯峨天皇の曾孫)の治世になった貞観5年(863年)正月19日、無品のまま死去した。
== 参考文献 ==

*角田文衛監修『平安時代史事典角川書店、1994年。
*芳賀登ほか監修『日本女性人名辞典』日本図書センター、1993年。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大原内親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.