翻訳と辞書
Words near each other
・ 大塚朋之
・ 大塚末子
・ 大塚本町駅
・ 大塚村
・ 大塚村 (山形県)
・ 大塚村 (山梨県)
・ 大塚村 (愛知県宝飯郡)
・ 大塚柳太郎
・ 大塚栄三郎
・ 大塚桂
大塚楠緒子
・ 大塚榛山
・ 大塚正士
・ 大塚正実
・ 大塚正富
・ 大塚正徳
・ 大塚武三郎
・ 大塚武生
・ 大塚歳勝土公園
・ 大塚歳勝土遺跡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大塚楠緒子 : ミニ英和和英辞書
大塚楠緒子[おおつか くすおこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [くすのき]
 【名詞】 1. camphor tree 2. cinnamonum camphora 
: [お]
 【名詞】 1. cord 2. strap 3. thong 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

大塚楠緒子 : ウィキペディア日本語版
大塚楠緒子[おおつか くすおこ]
大塚 楠緒子(おおつか くすおこ/なおこ、1875年8月9日 - 1910年11月9日)は明治末に活躍した歌人、作家。美学者・大塚保治の妻。本名:大塚久寿雄。別名:久寿雄子・楠緒・楠緒子。
== 生涯 ==
東京控訴院長・大塚正男の長女として東京市麹町区一番町で生まれる。麹町の富士見小学校出身。東京女子師範附属女学校を卒業後、佐佐木弘綱信綱の元で和歌を学んだ。1895年、小屋保治と結婚(保治は大塚姓になった)。夫が留学中、英語を明治女学校で学ぶほか、絵画を橋本雅邦に師事、ピアノや料理なども学んだ。
雑誌『太陽』1905年1月号に日露戦争に出征した夫の無事を祈る妻の心情を歌った「お百度詣」を発表した。また万朝報朝日新聞に連載小説を発表するほか、ゴーリキーメーテルリンクなどの翻訳や、絵画、ピアノなど多才であり、才色兼備と言われた。
1910年、流感肋膜炎を併発し、娘3人と息子を残し、大磯の別荘で死去。楠緒子の死後、夫を通じて交流のあった夏目漱石は「あるほどの菊投げ入れよ棺の中」という句を詠んだ。(『思ひ出す事など』七)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大塚楠緒子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.