|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大山 : [たいざん, おおやま] 【名詞】 1. great mountain ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 千 : [せん ち, ち] 【名詞】 1. thousand 2. many ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
大山千賀子(おおやま ちかこ)は奈良県生まれの写真家、映画監督である。 == 経歴== 学習院大学文学部哲学科を4年次で中退。20代で渡英、写真を始める。 広告分野での主なクライアント 資生堂、トヨタ、インターゴールド、プラチナギルドインターナショナル、インターゴールド、コーセー化粧品、 日産自動車、コカコーラ、三菱電機、ホンダ、コダック、など。 東京芸術大学大学院美術学部デザイン研究科研究生修了(1996)、ロンドン大学ゴールドスミス校研究員(1997-1998)、文化庁芸術家在外研修員(1997〜1998)。 奈良県吉野郡下市町に生まれる。天川村が親族の出身地で先祖は真田幸村系の忍者であった。曾祖父は日本で最初にマッチの軸木を 製産したとされる大山源次郎。マッチの軸木は1987年に渋谷西武に展示された。 祖父は医者、父は実業家でリタイア後は老人ホームの運営ボランティアを行っている。 妹Mariko Whiteway は19世紀美術コーディネータ。姪のHanako Whtewayは写真家。 ジミー・ページやアーティストGilbert & George、ヒプノシスのStorm Thorgersen らとのと交友がある。 チャレンジ精神は旺盛で20代で渡英。当初はバレエ学校に通っていたが、日本航空のモデルをしたことがきっかけでHoward Greyに師事を受け写真をはじめる。 その後独立してイギリス・ヴォーグやイタリア・アミカ、グラチアなどのファッション誌の仕事をするようになる。 日本に一時帰国のつもりが1997年迄滞在し、東京南青山に事務所を設立。CMを中心に多くの仕事をこなした。 小学校時代からの映画好きで、1985年度に「乱」のスタッフ募集に助監督として応募する。 その後、衣装デザイナーの和田エミのアカデミー賞受賞レセプションで野村萬斎と知り合い仕事をする仲となる。 ロンドン生活が長かったせいで日本文化に対する興味・執着から西洋東洋の文化融合的な作品が増えるかたわら自らも観世鐵之丞に謡・仕舞の手ほどきを受ける。 1989年には野村萬斎・中丸美千絵主演「能オペラによるジョイントパフォーマンス・葵上」をラフォーレ赤坂にて上演 (キリンコンテンポラリーアワード)特別賞を受賞。 1990年はじめて書いた小説「熱情」がすばる文学賞の最終候補2作品となる。 1996年には東京芸術大学大学院美術研究科に入学、芸術を基本から学び直した。 1997年には文化庁在外研修員として再度渡英。ロンドン大学大学院ゴールドスミス校で現代美術としての映像を学んだ。2008年迄滞在。 その間にロンドンICAギャラリー、Fine Art Society,パリ日本文化会館にて作品展「残像の中で聞く音」シリーズを開催。 帰国後も東京都写真美術館や清水寺にて同じテーマでの作品展を行った。 2006年からは短編映像、短編映画の制作を行っている。 2006年には熱帯雨林と肉をコンバインした映像「Fever」を。 2007年には危険な一人遊びをテーマにした短編映像「Playing alone」。 2008年には生と死とセックスをテーマにした「The Moon and the sun , and..」で短編映画デビュー。カンヌ映画祭ショートフィルム部門、 サンパウロ国際映画祭短編映画部門、NY Independent Film Festival, Huesca International Film Festival (Spain),など に選ばれる。 2009年にはネット心中をテーマにした「Last ecstasy」を満島ひかり主演で制作。Short shorts film festival&Asia、 札幌国際短編映画祭、NY Independent Film Festival、 などに選ばれる。2011年からは国際共同制作・長編映画の企画・制作に力を入れている。 尊敬する映画監督はアルフレッド・ヒッチコック、黒澤明、ロバート・アルトマン。 == 写真集== *PIX (グラフィック社 ) * 紅茶暖流 (CBSソニー出版 ) *オブセッション(マガジンハウス ) * 私の空気 (IPC出版 ) * Doggies (風雅書房 ) *自画像 (風雅書房 、) * Form (学習研究社 ・共著) == 作品展.個展== * Secret moment( ラフォーレ原宿 ) *Obsession( 西武百貨店 シードホール) * 紅茶暖流 (東急百貨店 ) *紅茶暖流(新宿ルミネ ) * 自画像 (コダックフォトサロン 銀座) *能オペラによるジョイントパフォーマンス・葵上 主演・野村萬斎(ラフォーレ赤坂 ) * 残像の中で聞く音・R (シアターX ) * H20 Avant Gard sound heard amidst afterimages (The fine art society ) *残像の中で聞く音・聖域 (東京芸術劇場 ) * 残像の中で聞く音・Silence (京都清水寺 ) * Silence=Avant Gard sound heard amidst afterimages ( ICA London ) * Silence=Avant Gard sound heard amidst afterimages( パリ日本文化会館 ) * VIRUS (東京都写真美術館 ) == 映像作品,PV== *「 夏木マリ in Hawaii」Kitty Music 90分 * イギリスロックバンド「Black summer」6曲 1996年 パイオニア 30分 *「あっ」1988年ポニーキャニオン 田原俊彦 3分 *イギリスロックシンガー「Love is dirty little word」 Natascha Sohl 2007年 3`36” == 短編映画== 「Fever」2003年7分 「Tragedy」2006年 10分 「霊柩車の男・the Moon and the sun, and...」2007年 12分 「Last ecstasy」2010年15分 満島ひかり 主演 正式上映 *Cannes Film Festival short Film Corner (France) *Shortshorts Film Festival & Asia (Japan) * NewYork Independent Film Festival (USA) *Huesca International Film Festival (Spain) * 東京国際映画祭 (Japan) *Sao Paulo International Film Festival (Brazil) * WTOs International Film Festival (Norway) * Athens International Short FilmFestival(Greece) *WTOs International Film Festival (Norway) * NewYork Independent Film Festival (USA) *Huesca International Film Festival (Spain) *Shortshorts Film Festival & Asia (Japan) *札幌国際短編映画祭(Japan) * Athens International Short FilmFestival(Greece) == 長編映画== #「Suicide love」2014年秋公開予定 105分 http://tokyomusefilms.com/suicide-love/ == 受賞歴== *朝日広告賞、 *キリンコンテンポラリーアワード、 *APA賞、 *ADC賞 *ニューヨーククリオ賞等。 == 社会的活動など== *横浜みなとみらい21実行委員、 *「ビブレ大賞」審査員 *JR 東日本アワード 審査員、 == TV出演など== *関西テレビ「Do サタデー」出演 オーストラリアレポート、 *テレビ朝日「おしゃれ」出演 *テレビ朝日「TVタックル」出演、 *テレビ朝日「誘われて二人旅」木内みどりと *フジテレビ「ゴールド・ラッシュ!」審査員, *NHK「ハンサムウーマン」コメンテーター *NHK ハイビジョンニュース 特集「残像の中で聞く音」東京芸術劇場 *NHK ハイビジョンニュース 特集「残像の中で聞く音」清水寺 *テレビ朝日「旅に夢中」ポーランド編、リトアニア編をレポート。 == CM出演など== *Panasonic エアコン *Panasonic ラジカセTIME *Panasonic ストロボット *SEIKO ブレスレットウオッチ *シキシマパン == 外部リンク == * 大山千賀子 *Gallery CICA *TREE所属 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大山千賀子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|