翻訳と辞書
Words near each other
・ 大岡忠移 (旗本)
・ 大岡忠移 (曖昧さ回避)
・ 大岡忠種
・ 大岡忠種 (大目付)
・ 大岡忠與
・ 大岡忠英
・ 大岡忠行
・ 大岡忠要
・ 大岡忠豫
・ 大岡忠貫
大岡忠高
・ 大岡怪童
・ 大岡成寛
・ 大岡政談
・ 大岡敏孝
・ 大岡敏昭
・ 大岡新一
・ 大岡旭
・ 大岡昇平
・ 大岡春卜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大岡忠高 : ミニ英和和英辞書
大岡忠高[おおおか ただたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 

大岡忠高 : ウィキペディア日本語版
大岡忠高[おおおか ただたか]

大岡 忠高(おおおか ただたか)は、江戸時代中期の旗本大岡忠章嫡男大岡忠相の実父。大岡忠吉家3代当主。奈良奉行を歴任。
== 経歴 ==
2000石を知行する旗本大岡忠章の嫡男として生まれた。大岡忠高は1700石を知行した旗本で、貞享2年(1685年)8月13日、奈良奉行に就任した。翌貞享3年(1686年)、四男の大岡忠相を一族の1920石を知行する旗本大岡忠真の養子とした。
元禄6年(1693年)、嫡男の大岡忠品が5代将軍徳川綱吉の逆鱗に触れ、伊豆八丈島へと流罪にされたため家禄が格下げとなる。この際、奈良奉行を辞し、小普請入りをした。
元禄9年(1696年)6月23日、相馬中村藩第5代藩主・相馬昌胤出羽久保田藩第3代藩主・佐竹義処の次男・叙胤を娘・於品の婿にする旨を、相馬昌胤の要請で佐竹家縁者であったことから佐竹義処へと伝えた。
元禄14年(1701年)11月10日、病死。享年68。死因は卒中。家督は復帰した忠品が継いだ。
なお、後年大岡忠相の父と言うことで忠相を主人公とした小説や映像作品に忠相と一緒に江戸で暮らしている姿が登場することがあるが、実際に忠相が江戸南町奉行となったのは、大岡忠高死去の16年後の事でありフィクションである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大岡忠高」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.