翻訳と辞書
Words near each other
・ 大峙駅 (ソウル特別市)
・ 大峙駅 (釜山広域市)
・ 大峠
・ 大峠 (奈良県)
・ 大峠 (山形県・福島県)
・ 大峠トンネル
・ 大峠バイパス
・ 大峠道路
・ 大峡谷 (アルバム)
・ 大峩悟
大峪城
・ 大峯
・ 大峯あきら
・ 大峯八大童子
・ 大峯八大金剛童子
・ 大峯奥駈道
・ 大峯山
・ 大峯山寺
・ 大峯山神泉洞の水
・ 大峯山龍泉寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大峪城 : ミニ英和和英辞書
大峪城[おおがけじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

大峪城 : ウィキペディア日本語版
大峪城[おおがけじょう]

大峪城(おおがけじょう)は富山県富山市五福に在った日本の城伊賀城大掛城大懸城とも云う。なお伊賀城の呼称はこの城の守将であった片山「伊賀守」延高に因んでいる。
== 規模 ==
『越中冨山大カケ古城図』や『大峪之古城分間之図』に依ると、井田川に面した(現在は流れを変えており、面してはいない)平城。主郭は一辺が38間の正方形であり、その南西と南東の隅にはが建てられている。を挟んで東には面積にして主郭の半分程度の長方形の郭が在り、その郭の北側には入り込んだ堀によって虎口が形成されており、これらを堀で囲んでいる。更にこれらを含む広範を堀で囲んだ総構えを有していた。因みに前述の全ての堀は井田川から水を引き込んだ水堀であった。
「案内板」に依れば、平成元年(1989年)に行われた発掘調査によって最大幅14m、最深約3.5mの堀跡と主郭へ続く土橋が確認されている。また「城割」「城ノ下割」「西ノ輪割」などの小字名が城の名残を示しており、また「大工町」の小字名から周囲に城下町の存在が推定されると云う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大峪城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.