|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband
大島 秀夫(おおしま ひでお、1980年3月7日 - )は、群馬県出身のプロサッカー選手。ポジションはFW。 == 来歴 == 1998年に前橋育英高校から横浜フリューゲルスに入団。当時のレシャック監督の抜擢により、開幕戦にスタメン出場するなど順調な滑り出しを果たした。しかし、クラブが横浜マリノスに吸収合併されたため、同期入団である遠藤保仁や辻本茂輝らとともに京都パープルサンガへ移籍した。京都では思い通りの活躍が出来ず、2000年のシーズンオフに京都からゼロ円提示を受けて事実上の戦力外になる。しかし、2001年に移籍したモンテディオ山形ではレギュラーに定着し、2004年には22得点を挙げ、川崎フロンターレの我那覇和樹と並びJ2の日本人得点王(得点ランク2位タイ)となった。同年の天皇杯4回戦の横浜FM戦では鮮烈なダイビングヘッドを決め、このことが翌年の横浜F・マリノス移籍につながった。なお、この試合は山形が1-2で負けている。 2005年、横浜F・マリノスに移籍。奇しくもフリューゲルスの合併相手のクラブへの入団となった。また、移籍1年目にして9得点を挙げた。 2007年は神戸の大久保嘉人と並ぶ14得点を挙げて、J1の日本人得点王(得点ランク7位タイ)となった。また、ヘディングでの得点8点は、リーグ単独首位である。 2008年も開幕からレギュラーとして出場し続けるも、シーズン途中に成績不振により解任された桑原隆の後を受けた木村浩吉が監督に就任してからは、持病の腰痛により万全に動けなかったことと戦術に合わなかったことから出場機会が激減し、11月26日に戦力外通告を受け、横浜FMを退団した。 千葉や神戸、清水などのクラブからオファーがあったが、大分に次いでリーグワースト2位の得点力不足で質の高いFWの補強が急務となっていたアルビレックス新潟に移籍。山形時代の恩師である鈴木淳監督の下で再びプレーすることとなった。2009年は3トップの中央、あるいは2トップの左翼に起用され、33試合に出場し4得点を記録した。2010年は2年連続開幕戦先発出場を果たしたが、シーズン中盤からはベンチスタートが増えた。矢野貴章の移籍後は2トップの右翼で先発出場を重ね、最終的には28試合に出場し4得点を記録した。 2011年は副将に就任するも、左足裏などの負傷や若手を積極起用する黒崎久志監督の方針により開幕前から遅れを取り、出場機会が激減。8月に以前もオファーを受けた千葉に期限付き移籍した。 2012年、コンサドーレ札幌に完全移籍。 2013年、ギラヴァンツ北九州へ完全移籍。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大島秀夫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|