翻訳と辞書
Words near each other
・ 大崎史郎
・ 大崎合戦
・ 大崎啓吾
・ 大崎善生
・ 大崎圏
・ 大崎地方
・ 大崎城
・ 大崎大映劇場
・ 大崎小学校
・ 大崎市
大崎市三本木亜炭記念館
・ 大崎市古川体育施設
・ 大崎市古川総合体育館
・ 大崎市松山ふるさと歴史館
・ 大崎市松山御本丸公園
・ 大崎市松山御本丸公園(コスモス園)
・ 大崎市松山酒ミュージアム
・ 大崎市民バス
・ 大崎市民病院
・ 大崎市立上野目小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大崎市三本木亜炭記念館 : ミニ英和和英辞書
大崎市三本木亜炭記念館[おおさきしさんぼんぎあたんきねんかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [み]
  1. (num) three 
三本 : [さんぼん]
 【形容詞】 1. three (long cylindrical things) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本木 : [もとき, もとぎ]
 【名詞】 1. original stock 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
亜炭 : [あたん]
 【名詞】 1. lignite 2. brown coal
: [すみ]
 【名詞】 1. charcoal 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
記念館 : [きねんかん]
 (n) memorial hall
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

大崎市三本木亜炭記念館 : ウィキペディア日本語版
大崎市三本木亜炭記念館[おおさきしさんぼんぎあたんきねんかん]

大崎市三本木亜炭記念館(おおさきしさんぼんぎあたんきねんかん)は、宮城県大崎市にある亜炭博物館である。
== 概要 ==
仙台藩では幕末から亜炭の採掘が行われた。現在の宮城県大崎市三本木大松沢丘陵などでは三本木亜炭が産出され、1920年代仙台鉄道開通により、仙台市へ大量に供給された。
当館は、道の駅三本木内にある三本木亜炭をテーマにした博物館であり、館内の中央に重さ10トンの亜炭塊を展示する他、亜炭資料展示室では、最盛期の坑道が再現されており、また亜炭の性質や利用法、地域における採炭の歴史などを解説し、関連する資料を展示している。
館内には他に、写真展などが開かれる市民ギャラリーや、休憩室・トイレもあり、いずれも無料で利用できる。また建物の軒下には、亜炭の採炭が行われていた当時に使われていた、ダイハツ工業オート三輪が展示されている。
当館は、大崎市が「大崎市三本木亜炭記念館条例」に基づいて、亜炭関連資料の収集・展示などを目的に設置している施設であり、2009年平成21年)4月1日から2011年平成23年)3月31日までの指定管理者に選定された株式会社大崎市三本木振興公社が、管理・運営を行っている〔大崎市三本木亜炭記念館条例 〕〔大崎市 「大崎市指定管理者導入施設一覧 」 2009年4月1日、1ページ。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大崎市三本木亜炭記念館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.