|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大師 : [たいし, だいし] 【名詞】 1. (gen) (Buddh) great teacher 2. saint ・ 師 : [し] 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山寺 : [やまでら] 【名詞】 1. mountain temple ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple
大師山寺(だいしさんじ)は、奈良県吉野郡吉野町上市にある寺院。正式名称は大師山妙法寺。 聖武天皇勅願寺の妙法寺を桜町天皇が御宇再興し、延享2年(1745年)に開眼供養し、金毘羅大権現、奉祀四国八十八ヶ所霊場、弘法大師、不動明王等を勧請した霊刹である。 修験道の中興の祖聖寳理源大師の縁の地として、柳の渡し、桜の渡しの中間にあり昔より吉野川の禊の更褌(かえふんどし)『力褌』の授与のお大師山として行者に親しまれてきた。 弘法大師空海も歩いたであろうお山を越えると芋峠を抜け、明日香に続く街道がある。 近世には辯天宗第一世管長(大森智祥 - おおもりちしょう)の御寺(大師堂)としても名高く、住職のほとんどが、ここで遷化する事無く、他の寺で活躍し出世の寺とも言われる。 南向きのお山で眺望も良く、お山に四国八十八ヶ所の御社を配置し、1時間ほどでまわる事が出来る。 大和上市のお大師さんとして全国各地よりお参りがある。 == 外部リンク == * 大師山寺 - 吉野町 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大師山寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|