|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple
大年寺(だいねんじ)は、宮城県仙台市太白区門前町に所在する黄檗宗寺院。山号は両足山。開山は普応鉄牛。本尊は釈迦牟尼仏。等級は6等。 == 概要 == 仙台城下町を囲むように点在する仙台七崎〔茂ヶ崎、青葉ヶ崎、藤ヶ崎、松ヶ崎、島崎、鹿島崎、玉田崎〕の中の1つ「茂ヶ崎」(現・大年寺山)の頂上近く()にかつては所在した。同所は仙台市都心部から見て南、長町副都心から見て北にあり、住居表示実施前は仙台市長町字茂ヶ崎だったが、現在は仙台市太白区茂ヶ崎一丁目となっている〔(仙台市「仙台市の住居表示実施状況 」 2.実施地区名一覧《実施年降順》)〕。なお、「大日本寺院総覧」では『名取郡茂ヶ崎村根岸』となっているが、これは原史料が大正年中に成立しているために、長町成立以前の所在表記であると推測される。 広瀬川曲流部の右岸には、青葉山(仙台城本丸…仙台藩伊達家当主の居城)、経ヶ峰(瑞鳳殿・瑞鳳寺…伊達政宗の霊廟と菩提寺)、愛宕山(愛宕神社…仙台総鎮守)、そして大年寺山(大年寺…伊達家墓所)が連なっている。 現在の当寺の本堂などは、大年寺山南東麓にある(旧)惣門()の前に広がる、かつての当寺の門前町の方に移っているが、当寺の霊園はかつて本堂があった大年寺山頂地区にある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大年寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|