翻訳と辞書
Words near each other
・ 大弐局
・ 大弐局 (加賀美氏)
・ 大弓
・ 大引きの鼻
・ 大引きの鼻展望台
・ 大引け
・ 大引の鼻
・ 大引の鼻展望台
・ 大引ノ鼻
・ 大引啓次
大弛峠
・ 大弯
・ 大弯(胃の)
・ 大弱り
・ 大張テレビ中継局
・ 大張村
・ 大張正己
・ 大張野信号場
・ 大張野駅
・ 大強風


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大弛峠 : ミニ英和和英辞書
大弛峠[おおだるみとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

大弛峠 : ウィキペディア日本語版
大弛峠[おおだるみとうげ]

大弛峠(おおだるみとうげ)は、山梨県山梨市長野県南佐久郡川上村の境にある。標高は2,360mであり、自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠である。登山家などは単に大弛(おおだるみ)と呼ぶこともある。
乗鞍岳乗鞍エコーライン及び乗鞍スカイラインがマイカー規制により通行できなくなったので、ここが表富士周遊道路(富士山スカイライン)に次ぎ、一般のマイカーで到達できる2番目の標高地点で、峠としては最高地点である。〔公共交通機関自転車では乗鞍エコーラインの長野県と岐阜県の県境地点(標高2,716m)が最高地点となる。ただ、この地点は峠状ではあるものの峠の名を与えられておらず、「峠」の名を付すものとしては大弛峠が車道日本最高地点となる。〕峠に通じる林道は、時期等により通行止になることがある。
なお、国道20号の東京都八王子市神奈川県相模原市緑区間にある大垂水峠は(おおたるみとうげ)である。
== 概要 ==
峠に通じる車道は山梨県県営林道川上牧丘線および長野県川上村営林道村道秋山・川端下線。なお、琴川ダムまでの林道の一つ杣口林道は県道に昇格している。奥秩父山塊の主脈上にあり、一帯は秩父多摩甲斐国立公園に指定されている。
峠には駐車場があり、「夢の庭園」(徒歩15分)を散策したり、奥秩父山塊の山々へのマイカー登山に利用できる。また、塩山駅から乗り合いタクシーの運行が可能でありグループ登山者がよく利用する。
6月のシャクナゲの季節や秋の紅葉シーズンは早めに行かなければ峠の駐車場は満車になる。特に土日祝日は駐車場が早々に満車となるため、路肩に縦列駐車を強いられることもある。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大弛峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.