|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 怪 : [かい] 【名詞】 1. mystery 2. wonder ・ 怪獣 : [かいじゅう] 【名詞】 1. monster ・ 獣 : [しし, けもの] 【名詞】 1. beast 2. brute
『大怪獣デブラス』(だいかいじゅうデブラス)は、1990年12月21日にデータイーストより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。ジャンルはシミュレーションゲーム。 == 概要 == 地球防衛隊となって、怪獣の侵略から地球を守ることが目的の戦術級シミュレーションゲーム。東宝系の怪獣映画・特撮作品へのオマージュが多いが、フィクション・ノンフィクションを問わず様々なパロディをちりばめた演出、設定が特徴。 基本的な展開は、航空機や戦車などのユニットを駆使して敵側の大怪獣「デブラス」の侵攻を食い止めつつ、古代鳥「ヤセギュルウス」の卵をマップ上のゴール地点まで運搬する、と言うもの。防衛兵器はいずれも非力で基本的に足止め役にしかならない。ビル街や工場などの地形効果を得て戦えば防御力(この場合は一撃でやられない確率とも言える)が若干高くなる。 ダメージを受けた場合は、基地に収容することによって回復させることができる。ただし基地は怪獣に踏まれると破壊され使えなくなり、収容されていたユニットはすべて消滅する。 後半戦になるとUFO、UGOと言ったいわゆるザコ敵ユニットが出現し、卵運搬を妨害しはじめる。そのため前半戦とは異なる用兵が求められる。 マップごとの目的を達成すると1マップクリアだが、卵と怪獣が同じ地点に止まる、特定地点に怪獣が侵入する、などの条件を満たしてしまうとゲームオーバーとなる。また卵輸送車(または列車)の移動力は、サイコロンと呼ばれるサイコロ風ルーレットで1〜6の間で決められる。その不確定要素のため先読みが難しく、ファミコン通信のレビューでは不満点として挙げられていた。 『GAME SIDE』の前身『ユーズド・ゲームズ』ではバカゲー紹介コーナーで扱われたことがあり、怪獣映画のパロディであるがゆえの宇宙人襲来もバカゲーのお約束であるかのような書き方をされていた〔キルタイムコミュニケーション刊行「ユーズド・ゲームズ VOL.10(1999年春号)」42・43ページより。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大怪獣デブラス」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|