翻訳と辞書
Words near each other
・ 大日平山荘
・ 大日康史
・ 大日影トンネル
・ 大日影トンネル遊歩道
・ 大日房能忍
・ 大日方伝
・ 大日方俊子
・ 大日方傅
・ 大日方傳
・ 大日方欣一
大日方氏
・ 大日方純夫
・ 大日方邦子
・ 大日日本電線
・ 大日本
・ 大日本(東洋)自由映画プロダクション
・ 大日本さむらいがーる劇場
・ 大日本アカン警察
・ 大日本インキ
・ 大日本インキ化学工業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大日方氏 : ミニ英和和英辞書
大日方氏[おおひがたし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大日 : [だいにち]
 【名詞】 1. Mahavairocana (Tathagata) 2. Great Sun 3. Supreme Buddha of Sino-Japanese esoteric Buddhism
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

大日方氏 : ウィキペディア日本語版
大日方氏[おおひがたし]
大日方氏(おおひがたし、おおひなたし、おびなたし)は信濃国水内郡に本拠をおいた日本の氏族。
信濃国守護小笠原氏の庶流だが、小笠原氏とは敵対関係にあった村上氏に与して小河荘長野県小川村)を拝領し、本拠とした。後には武田氏に臣従し、水内郡から安曇郡にかけてを領して北信濃に一定の勢力を保った。
家紋は二引両。
==出自==
詳らかではないが、小笠原長利(大日方長政)が祖とされる。下記はその一説である。
分裂していた小笠原氏を統一した小笠原長棟には子がなく、後継者とするため弟の長利(井川城主の小笠原貞朝の四男であったとされる。)を養子とした。ところがその後、長棟に男子(小笠原長時)が誕生し、長利と長時は不和となった。このため長利は小笠原家を出て、安曇郡広津村大日方(現在の長野県生坂村〔生坂村には大日向(おおひなた)の地名が残る。〕
)に館を構えて大日方氏を称したのが始まりとされる。
大日方長利は香坂忠宗(香坂安房守)を後見人とし、当時小笠原氏とは信濃を二分して対抗する勢力であった村上氏に臣従した。
時期については諸説あって定まらないが、村上氏に従属していた小川氏が背いたため、当主の村上顕国は香坂忠宗(香坂安房守)に命じてこれを討たせた。大日方長利はこれに従軍して小川氏の本拠である布留山城(古山城)(長野県小川村)攻略で功を上げた。これによって大日方氏は小河荘(小川庄)を与えられ、大日方長利は大日方長政と名を改め小川・古山城を本城とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大日方氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.