翻訳と辞書
Words near each other
・ 大日本帝国陸軍の空挺部隊
・ 大日本帝国陸軍の軍の一覧
・ 大日本帝国陸軍兵器一覧
・ 大日本帝国陸軍師団一覧
・ 大日本帝国陸軍文官一覧
・ 大日本帝国陸軍航空部隊
・ 大日本帝国陸軍航空隊
・ 大日本帝国陸軍連隊一覧
・ 大日本帝国陸軍飛行戦隊一覧
・ 大日本帝国領朝鮮
大日本帝國
・ 大日本帝國憲法
・ 大日本帝國海軍
・ 大日本帝國陸軍
・ 大日本平和会
・ 大日本弓馬会
・ 大日本急行電鉄
・ 大日本愛国党
・ 大日本技研
・ 大日本拳法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大日本帝國 : ミニ英和和英辞書
大日本帝國[だいにち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大日 : [だいにち]
 【名詞】 1. Mahavairocana (Tathagata) 2. Great Sun 3. Supreme Buddha of Sino-Japanese esoteric Buddhism
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence 

大日本帝國 ( リダイレクト:大日本帝国 ) : ウィキペディア日本語版
大日本帝国[だいにっぽんていこく]

大日本帝国(だいにっぽんていこく、だいにほんていこく、大日本帝國)は、日本国国号呼称の一つ。江戸時代末期に外交文書に使用され始め、1946年頃まで公式に使用された。
一般には1889年明治22年)の大日本帝国憲法発布時に憲法典の名称として使用されたことから権威づけられ、1947年昭和22年)の日本国憲法施行時までの約58年間、天皇が大日本帝国憲法を通じて統治する日本として使用された国号のひとつとされる。最盛時には現在の日本の領土に加え、南樺太千島列島朝鮮半島台湾澎湖列島新南群島などを領有していた他、北東アジア太平洋にいくつかの委任統治領や租借地を保有した。
以下は国号としての大日本帝国を解説し、また大日本帝国憲法下の日本について記述する。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大日本帝国」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Empire of Japan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.