|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大木 : [たいぼく] 【名詞】 1. large tree ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 木金 : [もくきん] (n) Thursday and Friday ・ 金 : [きん] 1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station
大木 金次郎(おおき きんじろう、1904年8月3日 - 1989年8月3日)は、日本の経済学者、教育者。元青山学院大学学長。 ==略歴== 山梨県甲府市出身。1929年に青山学院高等学部商科を卒業。1931年、同学院の第1回留学生としてアメリカのオハイオ・ウェスレアン大学に留学し、コロンビア大学大学院でM.A.を取得する。1932年に青山学院専門部商科教授に就任。戦後の1958年に青山学院大学学長に就任。その後、同学院院長・理事長を歴任。大学の学部・大学院の研究科の増設と拡充、世田谷・厚木キャンパスの開学、総合研究所の設置など、大学の充実と発展に尽力した。1961年に幼稚園を開設し園長を兼任。1986年には中等部と高等部の6年制一貫教育実現のため、大学組織に「高中部」を設置。文部省私立大学審議会会長、日本私立大学連盟会長、キリスト教学校教育同盟理事長などを歴任した。1978年勲一等瑞宝章を受章した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大木金次郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|