翻訳と辞書
Words near each other
・ 大末建設
・ 大本
・ 大本 (曖昧さ回避)
・ 大本の時間
・ 大本よしみち
・ 大本事件
・ 大本修
・ 大本則夫
・ 大本友子
・ 大本命
大本営
・ 大本営八俵
・ 大本営政府連絡会議
・ 大本営政府連絡懇談会
・ 大本営発表
・ 大本圭野
・ 大本山
・ 大本山寺院一覧
・ 大本山成田山新勝寺
・ 大本山随心院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大本営 : ミニ英和和英辞書
大本営[だいほんえい]
(n) imperial headquarters
===========================
大本 : [たいほん, おおもと]
 (n) foundation
大本営 : [だいほんえい]
 (n) imperial headquarters
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本営 : [ほんえい]
 (n) headquarters
大本営 : ウィキペディア日本語版
大本営[だいほんえい]

大本営(だいほんえい)は、日清戦争から太平洋戦争大東亜戦争)までの戦時中に設置された日本軍海軍)の最高統帥機関である。天皇の命令(奉勅命令)を大本営命令(大本営陸軍部命令=大陸命、大本営海軍部命令=大海令)として発令する最高司令部としての機能を持つ。本来「本営」とは総司令官が控える場所(中世の本陣と同義)で、これを更に仰々しい名にしたもの。
日清戦争日露戦争で設置され、それぞれ終戦後に解散した。日中戦争では戦時外でも設置できるよう改められ、そのまま、太平洋戦争終戦まで存続した。連合国からは「Imperial General Headquarters」と呼ばれた。
太平洋戦争末期の敗色が濃厚になるにつれて、さも戦況が有利であるかのような虚偽の情報が大本営発表として流され続けた。このことから現在では、権力者が自己の都合の良い情報操作をして虚偽の情報を発信することを揶揄した慣用として「大本営」「大本営発表」という表現が用いられることがある。
なお、陸海軍連合大演習および陸軍特別大演習においては司令部でなく、天皇行幸行在所(あんざいしょ)を「大本営」と称した〔なお、演習における大本営設置は1890年の陸海軍聯合大演習からであり、戦時大本営条例よりも古い。〕。
現在は防衛省市ヶ谷地区に庁舎遺構が残っている。
== 概要 ==
大本営は、陸軍および海軍を支配下に置く戦時中のみの天皇直属の最高統帥機関として、1893年5月22日に公布された戦時大本営条例〔1893年(明治26年)5月22日勅令第52号「戦時大本営条例」〕によって法制化された。日清戦争における大本営は1894年6月5日に設置された。1893年制定の海軍軍令部条例により平時においてのみ陸海軍の軍令が対等となったばかりであり、戦時大本営条例により戦時における海軍の軍令をも統括していた陸軍の参謀総長のみが幕僚長とされた。同年9月15日、戦争指導の拠点を広島に置くために天皇が移り、大本営も広島に移った(広島大本営)。1896年4月1日大本営解散の詔勅によって解散した。
日露戦争における大本営は1904年2月11日に設置された。このときは1903年の大本営条例の全部改正〔1903年(明治36年)12月28日勅令第293号「戦時大本営条例」〕により軍事参議院が設置され、戦時においても軍令機関が対等となったことから、陸軍の参謀総長、海軍の海軍軍令部長の両名ともに幕僚長とされた。1905年12月20日解散した。
日中戦争支那事変)は「事変」であり、正式には戦争ではなかった(とされていた)ため、1937年11月18日、大本営設置を戦時に限定していた大本営条例は廃止され〔1937年(昭和12年)11月18日勅令第658号「戦時大本営条例廃止ノ件」〕、新たに戦時以外に事変でも設置可能にした「大本営令」が制定された〔1937年(昭和12年)11月18日軍令第1号「大本営令」〕。1937年11月20日、大本営が設置され、そのまま太平洋戦争に移行した。戦争末期には長野市松代町に建設した地下壕へ大本営の機能を移転する計画も立てられたが(松代大本営)、未完成のまま終戦を迎え、1945年9月13日に廃止された。「大本営令」は、同年11月30日に廃止された〔1945年(昭和20年)11月30日陸軍省、海軍省達第1号〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大本営」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.