|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest ・ 森林 : [しんりん] 【名詞】 1. forest 2. woods ・ 森林鉄道 : [しんりんてつどう] (n) forest railroad ・ 林 : [はやし] 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad
大杉谷森林鉄道(おおすぎだにしんりんてつどう)とは三重県多気郡 宮川村(現多気郡大台町)の大杉谷一帯に路線を持っていた森林鉄道の通称で、正式には大阪営林局尾鷲営林署が運営していた複数の森林鉄道線のうち、船津貯木場から不動谷に至る路線を指している。 尾鷲地方一帯はスギの産地であり、明治時代初期は多くが民有林であったため、この地方には早くから民間の森林鉄道は存在していた。この大杉谷森林鉄道はほぼ同時期に着工していた民間の森林鉄道と共同利用した上で、更に延長しインクライン、軌道、索道をつないで広範囲にわたる搬路網を形成していた。 鉄道路線(軌道)以外に、インクライン、索道を有していた。 ==路線データ== * 軌間:762mm * 動力:内燃(木炭代燃、ガソリン、ディーゼル) *大杉谷林道下線 船津貯木場~架線場下・・・16.71km *上里線 船津貯木場(船津駅裏)~上里・・・ 1.16km *組合線 上里~柚ノ木・・・11.19km *柚ノ木線 柚ノ木~インクライン下・・・ 0.93km *インクライン インクライン下~水越峠・・・ 0.89km *水越線 水越峠(インクラ上)~架線場下・・・ 2.54km *大杉谷索道 架線場下~架線場上・・・ 1.34km *大杉谷林道上線 架線場上~不動谷線終点・・・ 7.37km *日浦杉線 架線場上~起点・・・ 3.11km *不動谷線 起点~不動谷線終点・・・ 4.26km *千尋谷線 架線場下~一本杉・・・2.25km *不動谷索道・・・0.61km *不動谷40林班線・・・1.31km など 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大杉谷森林鉄道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|