翻訳と辞書
Words near each other
・ 大橋忠一
・ 大橋忠司
・ 大橋恭彦
・ 大橋恵
・ 大橋恵子
・ 大橋恵里子
・ 大橋惠子
・ 大橋慶三
・ 大橋慶士
・ 大橋憲三
大橋房太郎
・ 大橋拓
・ 大橋掃部
・ 大橋敏宏
・ 大橋敏雄
・ 大橋敦子
・ 大橋明
・ 大橋晃一
・ 大橋晋也
・ 大橋智干


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大橋房太郎 : ミニ英和和英辞書
大橋房太郎[おおはし ふさたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [ぼう, ふさ]
 【名詞】 1. tuft 

大橋房太郎 : ウィキペディア日本語版
大橋房太郎[おおはし ふさたろう]

大橋房太郎(おおはし ふさたろう、1860年 - 1935年)は、大阪府出身の政治家。大阪府を流れる淀川治水に一生を捧げ、治水翁と呼ばれた。
== 略歴 ==
大阪府東成郡榎本村(現在の大阪市鶴見区放出(はなてん)庄屋に生まれた。
東京で鳩山和夫邸の書生をしていた時、1885年(明治18年)の淀川の大洪水のことを知った。急遽帰阪し、惨禍を眼のあたりにして、淀川治水の大事業に取り組むことを決意する。
1891年(明治24年)、大阪府議会議員に当選する。
その後、房太郎らの努力が実り、1896年(明治29年)、国レベルでの河川法が制定され、淀川改修費が出されるとの両院の可決をみた。その時傍聴席にいた房太郎は思わず「万歳!」と大声をはりあげた為、守衛に場外に連れ出されるという場面もあった。
淀川治水のため私財をなげうち、生涯清貧を貫いた井戸塀の政治家で、晩年にも陋屋に住んでいた。
葬儀は大阪市葬で大阪市中央公会堂で行われた。墓所は大阪市鶴見区放出東正因寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大橋房太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.