|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
大江 満雄(おおえ みつお、1906年7月24日 - 1991年10月12日)は、日本の詩人。高知県幡多郡生まれ。 小学校卒、1920年父と上京し、印刷会社に勤めて労働学院、日進英語学校の夜学に通う。1924年、生田春月と『詩と人生』を創刊、1932年日本プロレタリア作家同盟に参加、数度検挙される。キリスト教とマルクス主義が一体化した人生派詩人とされた。 ==著書== *血の花が開くとき 詩集 誠志堂書店 1928 *日本詩語の研究 山雅房 1942 *蘭印・仏印史 鶴書房 1943 *日本武尊 教材社 1943 *国民詩について 育英書院 1944 *子どものためのイエス伝 講談社 1949 (少年少女文庫) *いのちの芽 日本ライ・ニューエイジ詩集(編)三一書房 1953 *海峡 詩集 昭森社 1954 *大江満雄集 詩と評論 森田進ほか編 思想の科学社 1996.7 *癩者の憲章 大江満雄ハンセン病論集 木村哲也編 大月書店 2008.9 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大江満雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|