翻訳と辞書
Words near each other
・ 大河内久綱
・ 大河内久豊
・ 大河内久雄
・ 大河内了悟
・ 大河内了義
・ 大河内伝次郎
・ 大河内信久
・ 大河内信古
・ 大河内信威
・ 大河内信敬
大河内信相
・ 大河内傅次郎
・ 大河内傳次郎
・ 大河内卓哉
・ 大河内城
・ 大河内城の戦い
・ 大河内奈々子
・ 大河内奈美
・ 大河内存真
・ 大河内小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大河内信相 : ミニ英和和英辞書
大河内信相[おおこうち のぶすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大河 : [たいが]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
河内 : [はのい, かわち]
 【名詞】 1. Hanoi 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance

大河内信相 : ウィキペディア日本語版
大河内信相[おおこうち のぶすけ]

大河内 信相(おおこうち のぶすけ)は、江戸時代中期の旗本大河内宗家16代。石高は715石。
== 生涯 ==
天和3年(1683年)に大河内信久の長男として生まれる。元禄4年(1691年)9月1日、初めて将軍綱吉に拝謁する。元禄9年(1696年)8月に父が死去し、12月9日に家督を相続して寄合となる。元禄11年(1698年)6月29日、武蔵国高麗郡にあった知行地足立郡に移され、8月にはさらに埼玉郡に移された。元禄14年(1701年)5月26日、中奥番士となる。宝永元年(1704年)3月、小普請となる。正徳3年(1713年)7月22日に死去。享年31。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大河内信相」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.