翻訳と辞書
Words near each other
・ 大河原真美
・ 大河原簡易裁判所
・ 大河原美以
・ 大河原良雄
・ 大河原薬局
・ 大河原藤吉
・ 大河原警察署
・ 大河原遁
・ 大河原邦男
・ 大河原邦男おもしろメカワールド オモロイド
大河原邦男コレクション
・ 大河原郵便局
・ 大河原隆則
・ 大河原雅子
・ 大河原駅
・ 大河原駅 (京都府)
・ 大河原駅 (宮城県)
・ 大河原駅 (神奈川県)
・ 大河城
・ 大河小説


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大河原邦男コレクション : ミニ英和和英辞書
大河原邦男コレクション[おおかわら くにお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大河 : [たいが]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
河原 : [かわら]
 【名詞】 1. dry river bed 2. river beach 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ほう, くに]
 (n) country
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

大河原邦男コレクション ( リダイレクト:M-MSV ) : ウィキペディア日本語版
M-MSV[みっしんぐもびるすーつばりえーしょん]
M-MSV』(ミッシングモビルスーツバリエーション)は、バンダイ発行の雑誌『SDクラブ』誌上で1990年1月~7月にかけて連載された大河原邦男による『ガンダムシリーズ』のメカニックデザイン企画、及び、その中で発表された一連のバリエーションを指す。なお、連載時のタイトルは「大河原邦男モビルスーツコレクション」であった。
なお、本項では企画公開と同時に発表された関連小説『モビルスーツコレクション・ノベルズ』についても併せて記載する。
== 概要 ==
本企画は、宇宙世紀において本来は秘匿とされていたが、情報公開法の改正によって公開された「失われたモビルスーツバリエーション」という設定である〔書籍『機動戦士ガンダムMS大図鑑〈PART.4 MS開発戦争編〉』より。〕。一年戦争グリプス戦役第一次ネオ・ジオン抗争第二次ネオ・ジオン抗争の時期に登場したモビルスーツのバリエーションタイプが多数設定された。
発表当時はSDガンダムブームであり、また商品化可能なMSが残っていなかったため、従来のMSVにおいて、文字設定のみが存在していた機体にイラストレーションをつけるという形で企画された。それ以外は既存の機体のプロトタイプ、量産型、フルアーマーなどが多い。これらはバンダイ発行の雑誌『SDクラブ』(No.8~NO.14)にて連載され、発表機体を題材にその活躍を描いた小説『モビルスーツコレクション・ノベルズ』(No.8~NO.14)や漫画『シークレットフォーミュラ』(No.13~NO.19)などの関連作品も併せて発表された。
しかし、デザインした大河原は当時『機動戦士ガンダムF91』などで、MS一体一体の接合性を過度に意識したデザインのMS(オプション機能を考慮したマウントラッチが多数ある、それを意識した窪みのようなものが機体の至るところにある、といった特徴を持つ)を数多く発表した時期であった。そのためデザイン面では、それぞれの元となった機体が設定されている各年代よりも、これらがすべて同じ年代のMSと言っても不思議ではないほど統一感のある内容になっている(特にガンダム7号機は『F91』の時代のMSといっても過言ではないデザインとなっていた)。
また、OVA機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場するガンダムNT-1は、元々ガンダムの4号機を改造したという設定だったが、本シリーズにおいて別デザインのガンダム4号機が設定され、さらにはア・バオア・クー宙域にてビグロ改と交戦したという小説まで発表されたため、混乱が起こった。
近年、本企画の機体はゲーム作品や模型商品などでも用いられるようになる。しかし、その際に前述のデザイン問題を克服するため、主にカトキハジメによる各時代設定の整合性を持たせたデザイン修正や機体設定の変更が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「M-MSV」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.