翻訳と辞書
Words near each other
・ 大浜藩
・ 大浜詩郎
・ 大浜郁子
・ 大浜長照
・ 大浜靖
・ 大浜飛行場
・ 大浜騒動
・ 大浦
・ 大浦 (長崎市)
・ 大浦あんな
大浦お慶
・ 大浦みずき
・ 大浦イッセイ
・ 大浦中学校
・ 大浦事件
・ 大浦信行
・ 大浦光信
・ 大浦兼武
・ 大浦冬華
・ 大浦半島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大浦お慶 : ミニ英和和英辞書
大浦お慶[けい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うら]
 【名詞】 1. inlet 

大浦お慶 ( リダイレクト:大浦慶 ) : ウィキペディア日本語版
大浦慶[おおうら けい]

大浦 慶(おおうら けい、文政11年6月19日1828年7月30日) - 明治17年(1884年4月13日)は、江戸時代末期(幕末)から明治にかけての女性商人日本茶輸出貿易の先駆者。楠本イネ道永栄と並ぶ長崎三女傑のひとり。
== 生涯 ==
文政11年(1828年)に長崎の油商・大浦太平次と佐恵の娘として生まれる。
大浦家は、賀古市郎右衛門の次男・大五郎(1818年 - 1837年)が婿養子として大浦家に入るが、慶が9歳のときに死去。大五郎の死後、大浦家の財政は傾き、それに追い打ちをかけるように、天保14年10月24日1843年12月15日)の夜に出来鍛冶屋町より出火し、今籠町・今鍛冶屋町・油屋町・今石灰町・新石灰町・高野平郷など家屋526戸が焼ける大火が発生し、大浦家は大損害を受けた。この時、慶は大浦家再興に尽くそうとした。
1844年蘭学を学びに長崎にきていた天草庄屋の息子の幸次郎(秀三郎とも)を婿養子に迎える。しかし、慶はこの幸次郎が気に入らず、祝言の翌日に追い出した。以後、死ぬまで独身を貫きとおすこととなった。20歳のときに上海に密航したという説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大浦慶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.