|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 浦 : [うら] 【名詞】 1. inlet
大浦 イッセイ(おおうら イッセイ、男性、1961年2月17日 - )は、プロダクトデザイナー、アイウェアデザイナー。大阪府出身〔。 == プロフィール == 金属彫刻や、店舗・住宅などの空間デザインを手掛けてきた〔。 TALEXの依頼でデザインして2003年12月より売り出された偏光サングラス、オズニス・スクエアで2004年、グッドデザイン賞を受賞。このサングラスのデザインで特許を取り、以後、アイウェアデザイナーとして活動する〔。 2005年、『モーターマガジン』の創刊50周年記念企画「理想のドライビングサングラス作り」で、モーターマガジン社とOZNISが共同製作したドライビングサングラスのデザインを担当。2005年のグッドデザイン賞を受賞した。 2006年、2007年もサングラスでグッドデザイン賞を受賞した。 2009年、鯖江市の眼鏡枠企画販売会社であるボストンクラブの新ブランド、グロスアイズより、TALEXと共同開発し、プロゴルファー片山晋呉がモニターをしたサングラス「Green Jacket」〔「ゴルフ用サングラス開発 横の光を遮断 軽くて疲れず ボストンクラブ(鯖江)販売へ 片山選手も高評価」、福井新聞朝刊、2009年8月3日、13頁。〕のデザインを担当。スポーツサングラス部門でアイウェア・オブ・ザ・イヤー2010優秀賞を受賞するも、グランプリは逃した。 2010年、プライベートブランド GreenJacketSports を立ち上げる。 2012年、眼鏡ショップ「Zoff(ゾフ)」を展開するインターメスティックより発売された、釣り愛好家向けの偏光グラス「ゾフ・フィッシング」のデザインを担当〔「インターメスティック 釣り愛好家向け偏光グラス発売」、FujiSankei Business i.、2012年5月29日、13頁。〕。同年、グッドデザイン賞を受賞した。 2014年、ウエストユニティスが開発したヘッドマウントディスプレー(HMD)「inforod」のデザインを担当する。 2015年、国立循環器病研究センターと、インテリジェントウェア株式会社が共同開発した感染対策用アイガード「パラシールド」のデザインを担当。同年、グッドデザイン賞を受賞した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大浦イッセイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|