|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大海 : [たいかい] 【名詞】 1. (1) ocean 2. large sea ・ 海神 : [わたつみ] 【名詞】 1. sea god 2. Poseidon 3. Neptune ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神社 : [じんじゃ, かむやしろ] 【名詞】 1. Shinto shrine ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
大海神社(おおわたつみじんじゃ、だいかいじんじゃ)は、大阪市住吉区にある住吉大社の境内摂社である。式内社。 延喜式神名帳に「大海神社 二座 元名津守氏人神」と記載されている。住吉大社創建以来の宮司家である津守氏の氏神を祀る神社である。住吉大社に祀られている住吉神(すみのえのかみ)は、綿津見神(わたつみのかみ)と同時に現れた海の神であり、関係性が指摘されているが、大社宮司の津守氏の氏神が「おおわたつみ」であることから区別されている。代々、「大領氏」と称する津守氏の嫡男が大海神社の社司となるならわしであった。 祭神は、現在は豊玉彦命・豊玉姫命となっている。『神名帳考証』では大綿津見命・玉依姫命、『神祇志料』では塩土老翁・豊玉姫命・彦火々出見尊としている。いずれも海幸彦・山幸彦神話にかかわりのある神である。本殿脇の「玉の井」という井戸の底には、海幸山幸神話に登場する潮満珠があるという伝承がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大海神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|