|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 濠 : [ごう] (n) moat ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公園 : [こうえん] 【名詞】 1. (public) park ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
大濠公園(おおほりこうえん)は福岡市中央区にある公園(福岡県営)。国指定の登録記念物となっている。また、同公園を町域とする同区の町名でもある。郵便番号は810-0051。 == 概要 == 福岡城の外濠で、入り江でもあった草香江をもとにした大きな池が特徴的な公園である。池を貫くように島がいくつか存在し、それぞれが橋でつながっているので、中央部を経由して池を全体を渡ることができる。付近には福岡城址(舞鶴公園)、福岡市美術館、NHK福岡放送局などがあり、福岡市民の憩いの場として親しまれており、周囲がほぼ2km(正確には1,921m)とキリの良い距離のため、サイクリングやジョギングをする人も多く見られる。春には近隣の舞鶴公園や西公園とともに、花見の名所ともなっている。著名人の中でも、王貞治は東京の桜の名所の近くで育ったため、花見のシーズンが近づくとそちらのものを思い出すことが多かったが、福岡での生活が長くなったため、大濠公園等の桜を思い出すことが増えている旨述べている〔スポーツ・グラフィック ナンバー編 『日本野球25人 私のベストゲーム』ISBN 9784167713263 、2008年、p.28〕。また、毎年8月1日(雨天の時は翌日)には西日本大濠花火大会が開催されており、福岡市の夏の風物詩として知られている。 園内には、新婚旅行中のマリリン・モンローとジョー・ディマジオがロイヤル中州本店時代に立ち寄った時のテーブルと椅子がそのまま使われた〔CONCEPT(レストラン 花の木 - コンセプト) | 大濠公園ボートハウス - 2013年6月6日閲覧 同項目に、三日間連続して来店したと記述がある。1989年に大濠公園へ移動。個室の一つである「Room 1953」には、その時のテーブルと椅子が閉店まで使用されていた。〕レストラン「花の木」が2013年5月31日まで営業していたが、老朽化の為同日を以て閉館した(ボートハウスは2013年のシーズン一杯まで営業)。なお、大濠公園便益施設の公募コンペに再び選ばれたことから、「花の木」は2014年秋を予定に復活することが決定し〔おかげさまで大濠公園に戻ることが決りました。 - 大濠公園ボートハウス 2013年10月11日〕、2015年2月5日に「ボートハウス 大濠パーク」の一店舗として復活した。「Room 1953」も引き続き健在〔アバウト|レストラン花の木 (2015年2月20日閲覧)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大濠公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|