|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御門 : [みかど] 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence ・ 門 : [もん] 1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 実 : [み, じつ] 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result
大炊御門 宗実(おおいのみかど むねざね)は、南北朝時代から室町時代前期の公卿。 延文3年/正平13年(1358年)に従三位となり公卿に列する。越後権守、権中納言を経て、貞治2年/正平18年(1363年)に権大納言となる。康応元年/元中7年(1389年)には近衛大将となる。応永9年(1402年)に出家。応永11年(1404年)5月5日に薨去、享年62。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大炊御門宗実」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|