翻訳と辞書
Words near each other
・ 大町トンネル
・ 大町バイパス
・ 大町中学校
・ 大町五丁目新丁
・ 大町信号場
・ 大町停留場
・ 大町停留場 (北海道)
・ 大町停留場 (富山県)
・ 大町北高校
・ 大町北高等学校
大町地区港湾休憩所
・ 大町地震
・ 大町大路
・ 大町定夫
・ 大町定生
・ 大町将梧
・ 大町小学校
・ 大町山岳博物館
・ 大町市
・ 大町市ケーブルテレビ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大町地区港湾休憩所 : ミニ英和和英辞書
大町地区港湾休憩所[ところ, どころ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地区 : [ちく]
 【名詞】 1. district 2. section 3. sector 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
港湾 : [こうわん]
 【名詞】 1. harbours 2. harbors 
: [わん]
  1. (n,n-suf) bay 2. gulf 3. inlet 
: [きゅう]
  1. (n,vi,vs) rest 2. taking a day off 3. being finished 4. being absent 5. retire 6. sleep 
休憩 : [きゅうけい]
  1. (n,vs) rest 2. break 3. recess 4. intermission 
休憩所 : [きゅうけいじょ]
 【名詞】 1. restroom 2. lounge 
: [いこい]
 【名詞】 1. rest 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

大町地区港湾休憩所 ( リダイレクト:港文館 ) : ウィキペディア日本語版
港文館[こうぶんかん]

港文館(こうぶんかん)は、北海道釧路市にある港湾休憩所および歌人石川啄木の資料を展示する文学館である。
== 概要 ==
館建物は1908年(明治41年)に竣工し1965年(昭和40年)に解体された旧釧路新聞社(現北海道新聞社)の煉瓦造りの社屋を1993年(平成5年)に大町地区港湾休憩所として復元したものである。明治41年竣工の年に石川啄木が釧路新聞社の記者として勤めていた所縁から、当時応接室と編集室があった館の2階に「啄木資料室」が設けられ釧路新聞社提供の関連資料が展示されている。社屋時代事務室、宿直室、工場があった1階は喫茶室と売店が設けられ、玄関外の脇には石川啄木の銅像が建立された。
館では、釧路市内に建つ26基の「啄木歌碑巡り」などのイベントを定期的に主催している。
 
== 利用情報 ==
* 開館時間 - 10:00~18:00(5月から10月)、10:00~17:00(11月から4月)
* 休館日 - 月曜日、12/31~1/3 
* 入館無料

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「港文館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.