|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 真 : [まこと, しん, ま] 1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness ・ 鶴 : [つる] 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) ・ 健 : [けん] 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness
大真鶴 健司(だいまなづる けんじ、1977年1月16日 - )は、奈良県吉野郡川上村出身で朝日山部屋に所属していた元大相撲力士。本名は大前健司(おおまえ けんじ)。身長188cm、体重171kg。最高位は西前頭16枚目(2006年7月場所)。得意手は右四つ、寄り、血液型はO型。 == 人物 == 1992年5月場所初土俵。出世は決して早くはなかったが着実に番付を上げて行き、1997年11月場所には幕下に昇進した。右四つが得意で、その頃から将来を嘱望される様になったが、引いて押し出される相撲が多く幕下上位で苦労した。その間2001年11月場所には幕下優勝を果し十両を狙える地位まで昇進したが、一度は跳ね返された。しかし、2003年11月場所に再び幕下優勝。西幕下16枚目だったが関取定員増加の恩恵を受けて翌2004年1月場所に十両に昇進した。この場所の新十両には大真鶴のほかに後に横綱に昇進する白鵬もいた。 2場所で幕下に陥落したが2005年1月場所に十両に復帰すると十両に定着。2005年9月場所には西十両5枚目まで番付を上げた。その場所は6勝9敗と負け越したが、2005年11月場所は西十両8枚目で9勝6敗と勝ち越し。2006年1月場所には東十両4枚目に昇進し、8勝7敗と勝ち越した。十両上位で負け越した力士が多かったため3月場所の新入幕が予想されたが、入幕はならなかった。翌3月場所は西十両2枚目で8勝7敗したが、幕内から陥落する力士の数も少なく、入幕に届かなかった。しかし西十両筆頭に上がった5月場所では8勝7敗と4場所連続の勝ち越しを決め、7月場所では初土俵からの所要85場所での、史上6位タイのスロー出世での新入幕を果たした。しかし、幕内のレベルの高さに苦労し、2勝13敗で終わり、1場所で陥落となった。その後は十両に在位していたが、2007年9月場所で左眼窩底骨折のため途中休場し、11月場所では幕下に陥落した。関取在位あと1場所で既存部屋継承限定の年寄襲名資格(通算20場所)を得られるだけに、奮起が期待されていた。 幕下陥落後も不調が続いていたが、2008年7月場所で6勝1敗の好成績を挙げ8人による優勝決定戦に進出。2回戦で山本山に敗れ優勝は逃したものの、9月場所では幕下上位に番付を戻したこともあった。 その後、けがなどの影響で関取復帰を果たせず、2010年1月場所限りで引退した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大真鶴健司」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|