翻訳と辞書
Words near each other
・ 大石るり
・ 大石コウ
・ 大石ダム
・ 大石ヨシエ
・ 大石一男
・ 大石一聡
・ 大石三知子
・ 大石中学校
・ 大石主税
・ 大石主税良金
大石主税良金ら十士切腹の地
・ 大石久右衛門良信
・ 大石久和
・ 大石乳業
・ 大石五郎
・ 大石亨
・ 大石代三郎
・ 大石代悟
・ 大石余平
・ 大石保


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大石主税良金ら十士切腹の地 : ミニ英和和英辞書
大石主税良金ら十士切腹の地[おおいし ちから よしかねら じっし せっぷくの ち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
: [せつ]
  1. (adj-na,n) eager 2. earnest 3. ardent 4. kind 5. keen 6. acute
切腹 : [せっぷく]
  1. (n,vs) seppuku 2. disembowelment 3. harakiri 
: [はら, ふく]
 【名詞】 1. abdomen 2. belly 3. stomach 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 

大石主税良金ら十士切腹の地 : ウィキペディア日本語版
大石主税良金ら十士切腹の地[おおいし ちから よしかねら じっし せっぷくの ち]

大石主税良金ら十士切腹の地(おおいし ちから よしかねら じっし せっぷくの ち)は東京都港区三田二丁目にある史跡。かつて伊予松山藩中屋敷だった。現在はイタリア大使館となっている。
元禄16年(1703年)2月4日に江戸幕府の命により以下の赤穂浪士が切腹した地で、その碑が昭和14年(1939年)に当時の駐日イタリア大使によって大使館敷地内に建立された。揮毫徳富蘇峰による。毎年10浪士の命日には駐日イタリア大使がそこで供養をおこなっている。
#大石主税(良金)
#堀部安兵衛(武庸)
#木村岡右衛門(貞行)
#中村勘助(正辰)
#菅谷半之丞(政利)
#千馬三郎兵衛(光忠)
#不破数右衛門(正種)
#大高源吾(忠雄)
#貝賀弥左衛門(友信)
#岡野金右衛門(包秀)
== 赤穂浪士終焉の地 ==
四十六士がお預けとなった4藩の藩邸は、いずれも今日の東京都港区にある。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大石主税良金ら十士切腹の地」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.