翻訳と辞書
Words near each other
・ 大石余平
・ 大石保
・ 大石信云
・ 大石信安
・ 大石信幸
・ 大石信清
・ 大石信澄
・ 大石信興
・ 大石信豊
・ 大石信重
大石倫治
・ 大石倭夫
・ 大石倭生
・ 大石健太
・ 大石八治
・ 大石内蔵助
・ 大石内蔵助 冬の決戦
・ 大石内蔵助良雄
・ 大石円
・ 大石凝真素美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大石倫治 : ミニ英和和英辞書
大石倫治[おおいし りんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [りん]
 (n) companion

大石倫治 : ウィキペディア日本語版
大石倫治[おおいし りんじ]

大石 倫治(おおいし りんじ、1877年明治10年)6月14日〔衆議院『第五十八回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1930年、20頁。〕 - 1948年昭和23年)3月30日)は、日本政治家である。
仙台市会議員を経て、衆議院議員を通算5期務めた。
== 人物 ==
宮城県生まれ。議員在職中には立憲政友会日本自由党民主自由党に所属した。
仙台市会議員を経て、1930年昭和5年)に旧宮城県第2区から第17回衆議院議員総選挙に立候補し当選、衆議院議員に就任した。以後再選され、連続4回の当選となった。
1939年(昭和14年)の政友会分裂に際しては正統派に属した。1940年(昭和15年)、衆議院では全ての政党が自発的に解散して大政翼賛会に合流したが、大石は尾崎行雄とともに、最期まで政党政治議会制民主主義の維持を訴えた〔花とヒューマニズム(大石武一) 『仙台二高卒業生のページ』 中島信吾、2010年5月7日閲覧〕 。同年12月20日に発足した議員親睦団体、「衆議院議員倶楽部」にも、衆議院議員435名が参加するなか、尾崎など6名とともに不参加だった〔翼賛体制と対米英開戦 『古屋哲夫の足跡』 古屋哲夫(元京都大学人文科学研究所教授) 1991年2月〕。1942年(昭和17年)、翼賛政治体制協議会の推薦なく立候補した翼賛選挙において落選、議員失職した。
終戦後は、これらの経緯から公職追放を免れ、1946年(昭和21年)4月第22回衆議院議員総選挙に日本自由党から立候補して当選、衆議院議員に復帰した。同年5月に組閣された第1次吉田内閣において農林政務次官に就任したが、議員在任中だった1948年(昭和23年)春、長男・武一に「立派な政治家になって、私のやり残した仕事を仕上げてくれ」と遺言し、その2時間後に死亡した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大石倫治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.