翻訳と辞書
Words near each other
・ 大聖寺 (石巻市)
・ 大聖寺 (美作市)
・ 大聖寺 (足立区)
・ 大聖寺 (飯山市)
・ 大聖寺 (高畠町)
・ 大聖寺中継局
・ 大聖寺城
・ 大聖寺実業高校
・ 大聖寺実業高等学校
・ 大聖寺川
大聖寺新田藩
・ 大聖寺沖地震
・ 大聖寺町
・ 大聖寺県
・ 大聖寺藩
・ 大聖寺警察署
・ 大聖寺門跡
・ 大聖寺陣屋
・ 大聖寺駅
・ 大聖寺高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大聖寺新田藩 : ミニ英和和英辞書
大聖寺新田藩[だいしょうじしんでんはん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大聖 : [たいせい]
 (n) great sage
: [ひじり, せい]
  1. (pref) saint 2. st.
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新田 : [しんでん]
 【名詞】 1. a new rice field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 

大聖寺新田藩 : ウィキペディア日本語版
大聖寺新田藩[だいしょうじしんでんはん]
大聖寺新田藩(だいしょうじしんでんはん)は、加賀前田氏加賀藩の支藩・大聖寺藩新田支藩だった内分分知大名に列するも江戸定府で居所はなく、便宜上「新田藩」と呼称される。
== 概要 ==
元禄5年(1692年)、大聖寺藩の第2代藩主前田利明が死去し、その跡を三男の前田利直が継いだ。このとき、利直は弟の前田利昌に1万石を分与したことから、大聖寺新田藩が立藩した。ただし、藩といっても大聖寺藩の収入分から1万石分を与えられただけで、独自の藩庁などの行政機関は持っていなかった。
宝永6年(1709年)、第5代将軍徳川綱吉が死去し、その葬儀が寛永寺にて行なわれる。このとき、大和柳本藩主である織田秀親が、朝廷からの使者に対する御馳走役を命じられる。同じく、利昌もこの役に任じられた。ところが利昌は2月6日、綱吉の法会が寛永寺で行なわれている時に寛永寺の厠に赴いた秀親を殺害した。このため、利昌はその身柄を山城淀藩石川義孝に預けられ、同月18日に切腹となり、大聖寺新田藩も廃藩となった。
藩の成立していた期間はわずか18年という短期間であるため、また政治機構自体が存在していなかったため、大聖寺新田藩における治績はほとんどないに等しい。ちなみに、新田藩の領地1万石は、幕府に一時没収されたが、すぐに大聖寺藩に返還されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大聖寺新田藩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.