翻訳と辞書 |
大臀筋[だいでんきん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 筋 : [すじ] 【名詞】 1. muscle 2. string 3. line 4. stripe 5. plot 6. plan 7. sinew
大臀筋[だいでんきん]
大臀筋 |
---|
|
分類 |
---|
|
部位 |
---|
|
ラテン名 |
Musculus gluteus maximus |
英名 |
Gluteus maximus muscle |
大臀筋(だいでんきん、gluteus maximus muscle)は人間の腸骨の筋肉で股関節の伸展(特に屈曲位から)、外旋を行う。 起始は浅部と深部に分けられる。浅部は腸骨稜、上後腸骨棘、仙骨および尾骨から起こり、深部は後臀筋線の後ろの腸骨翼、仙結節靭帯および中臀筋の筋膜から起始し、上部は腸脛靭帯で終わるが、下部は臀筋粗面で終わる。
== 参考文献 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大臀筋」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|