翻訳と辞書
Words near each other
・ 大蔵康義
・ 大蔵御所
・ 大蔵愛
・ 大蔵映画
・ 大蔵春実
・ 大蔵村
・ 大蔵村 (兵庫県)
・ 大蔵枠
・ 大蔵栄一
・ 大蔵次官
大蔵氏
・ 大蔵氏 (豊後国)
・ 大蔵永常
・ 大蔵流
・ 大蔵海岸
・ 大蔵淳子
・ 大蔵満彦
・ 大蔵满彦
・ 大蔵町
・ 大蔵町 (名古屋市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大蔵氏 : ミニ英和和英辞書
大蔵氏[おおくらし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大蔵 : [おおくら]
 【名詞】 1. Ministry of Finance 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

大蔵氏 : ウィキペディア日本語版
大蔵氏[おおくらし]
#古代氏族。本項で詳述。
#名字武蔵七党の一派・野与党の一族で、本姓平氏
----
大蔵氏(おおくらうじ)は、「大蔵」をの名とする氏族
渡来氏族東漢氏秦氏のうち、国庫である「大蔵」の管理・出納を務めた者がその職名を氏の名として称したという〔「長谷朝倉朝に至りて、(中略)更に大蔵を立つ。秦氏・其物を出納し、東西文氏・其簿を勘録す。是を以って漢氏姓を賜ひて内蔵・大蔵と為す。今の秦漢二氏を内蔵・大蔵と爲し(後略)」(『古語拾遺』)〕。

== 東漢系 ==
東漢氏の一族で、壬申の乱の功臣である大蔵広隅を祖とする。は直のち忌寸宿禰朝臣。大蔵氏の名は大蔵に仕えたことに由来するが、〔『続日本紀』や『坂上系図』所引『新撰姓氏録』逸文では、阿智使主は大和国高市郡檜前(現在の奈良県高市郡明日香村檜前)に居住したという、また東漢氏はこの地を根拠地とした。〕。
平安時代前期には、学者として菅原道真と双璧を為した善行や、承平天慶の乱藤原純友の追討に功のあった春実を輩出した。また、大蔵氏は春実以降、代々大宰府府官を務め、子孫は九州原田氏秋月氏波多江氏三原氏田尻氏高橋氏の祖となって繁茂し、大蔵党一族と呼ばれる。
また幕末尊皇攘夷志士福岡藩士の平野国臣(大蔵種徳)は、春実の三男種季の子孫という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大蔵氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.