翻訳と辞書
Words near each other
・ 大野太郎
・ 大野奈津子
・ 大野奨太
・ 大野守
・ 大野安之
・ 大野実
・ 大野実 (プロデューサー)
・ 大野実の夢の応援団
・ 大野実雄
・ 大野富士
大野寛
・ 大野實雄
・ 大野寺
・ 大野寿久
・ 大野寿子
・ 大野寿美
・ 大野将平
・ 大野小学校
・ 大野尚
・ 大野屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大野寛 : ミニ英和和英辞書
大野寛[おおの ひろし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大野 : [おおの]
 【名詞】 1. large field 
: [の]
 【名詞】 1. field 

大野寛 : ウィキペディア日本語版
大野寛[おおの ひろし]

大野 寛(おおの ひろし、1883年3月31日 - 1956年10月6日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将。旧姓、磯村。
== 経歴 ==
愛知県出身。1904年(明治37年)11月、海軍兵学校32期)を卒業し少尉候補生となり、日露戦争に「韓崎丸」乗組として出征、さらに「対馬」乗組となり日本海海戦に参加した。1905年(明治38年)8月、海軍少尉任官。海軍大学校乙種学生、海軍砲術学校高等科で学んだ。1911年(明治44年)5月、「常磐分隊長に就任し、以後、「阿蘇」「伊吹」「筑波」「比叡」の各分隊長、横須賀鎮守府副官参謀などを歴任。1915年(大正4年)12月、海軍少佐に昇進し砲術学校教官となった。
1917年(大正6年)12月、第2水雷戦隊参謀となり、横須賀鎮守府参謀、「長門」砲術長兼艤装員を務め、1920年(大正9年)12月、海軍中佐に進級。1921年(大正10年)11月、「球磨」副長に転じ、横須賀鎮守府付、「山城」副長兼砲術学校教官を経て、「室戸」特務艦長に就任。1924年(大正13年)12月、海軍大佐に昇進し砲術学校教頭となる。
1926年(大正15年)10月、横須賀鎮守府付に発令され、「球磨」「比叡」「日向」艦長を歴任。1929年(昭和4年)11月、海軍少将に進級し砲術学校長に就任した。1931年(昭和6年)12月、第1潜水戦隊司令官に転じ、大湊要港部司令官、第1戦隊司令官を経て、1934年(昭和9年)11月、海軍中将に進み馬公要港部司令官となった。1935年(昭和10年)11月、軍令部出仕、1936年(昭和11年)3月、待命そして予備役に編入となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大野寛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.