|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大野 : [おおの] 【名詞】 1. large field ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 純 : [じゅん] 1. (adj-na,n) pure 2. innocent 3. chaste ・ 純一 : [じゅんいつ] 1. (adj-na,n) purity 2. homogeneity 3. unadorned ・ 一 : [いち] 1. (num) one
大野純一(おおの じゅんいち、1968年 - )は神戸市生まれの写真家である。株式会社総合メディア研究所STINGの代表取締役を務める。 ==経歴== 2011 *神奈川芸術劇場『神奈川芸術プレス』表紙連載(宮元亜門、大野和志、他) *ジャニーズ発行『TOKIO』ファンクラブ会報誌連載 *ウェブ写真展『Japan』『New York』『South Korea』『花のはなし』『働く子供』連続開催 *大野純一・ユーストリーム対談『モーリー・ロバートソン』『宮本和英』『ツルシカズヒコ』他 2010 *神奈川芸術劇場『神奈川芸術プレス』表紙連載(宮元亜門、大野和志、他 *ジャニーズ発行『TOKIO』ファンクラブ会報誌連載 2009 *『新進気鋭の写真家12名によるリレー個展』 企画・監修 2008 *株式会社 総合メディア研究所STING 設立 *『TAMAVIVANTⅡ2008 イメージの種子』展(東京&みなとみらい) *『新進気鋭の写真家12名によるリレー個展』 企画・監修 2007 *『森の中の焚火に見る光という自然』 :~飼い慣らされた自然による人類への反逆~論文執筆 * 多摩美術大学美術学部講師 (2009年まで) 2006 *『フォトテクニック』誌にて『花』発表 *『GONGODOUDAN』誌にて『日本』発表 *『私事』中村雀右衛門(人間国宝・歌舞伎俳優) 岩波書店 2004 *パン・ナリン監督『VALLEY OF FLOWERS』(パンドラフィルム・ドイツ) *韓国全土を旅し『韓国』撮影 2003 *『本とコンピュータ』誌にて『共有地の開拓者たち』連載 2002 *M.X.オーベルグ監督『成層圏の女の子』(パンドラフィルム・ドイツ) 2001 *鈴木清純・監督『ピストル・オペラ』 ポスター&パンフレット *オリビエ・アサイヤス監督『デーモンラバー』(エリザベスフィルム・フランス) 2000 *ポートレイト写真集『東京サーカス』(ビブロス)出版 *新潮社「新潮45」誌『ミスのいる風景』連載 1999 * 新潮社「新潮45」誌『ミスのいる風景』連載 *日本全土を旅し、『日本』を撮影開始 1997 *『アサヒカメラ』誌にて『Praclity』発表(朝日新聞社) *NONFIX&『NUDE』(フジテレビ)にて特集番組 *アジアの働く子供を撮影、写真展『働くこども』開催(渋谷・東京) 1996 *岩波書店『へるめす』誌にて表紙撮影連載 *『別冊・日本カメラ』誌にて『花のはなし』発表 *『VROW』誌にて『花のはなし』発表 *フォトCD 『花のはなし』A&Pコーディネイトジャパン出版 *NHK・BS 『真夜中の王国』にて特集 1995 *朝日新聞社主催 朝日広告賞 写真賞 受賞 *清里フォトミュ-ジアム ヤングポートフォリオ展 入選 *講談社『週刊現代』誌上にて各種写真賞を3年連続 受賞 *インドをテーマにしたビデオ映像作品『FACE』(日本衛星放送) 1993 *月刊『宝島』誌に『Helix』発表 *マガジンハウス「BRUTUS」誌にて『Hilix』発表 *ベルリンフィル&吉野直子 CDアルバム(SONY MUSIC) 1992 *『ZOOM』誌(プログレッソ出版)にて『Helix』発表 *『JUNICHI OHNO/Photographs』(KEN・DAMY美術館・イタリア)出版 1991 *『WHAT NEXT』(テレビ朝日)にて特集番組 *「シティロード」誌にて『202号室の東京』連載 1990 *写真家『田原桂一』東京事務所にて撮影助手 *「シティロード」誌にて『FLOWERS』連載 1989 *神戸『山本写真館』にて撮影助手 1968 *神戸市に生まれる 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大野純一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|